こんばんは
傲慢女 中谷彰子 でございます
10年のお付き合い になる、毎月、コーチングを受けてる 塾生の御嬢様 が、御自身のことを振り返っているレポートが、面白かったので、今日は、紹介させて頂きますね




















これまで受けてきた カウンセリング
について振り返ってみました
なぜ カウンセリング
を受けてきたのかいうと、一言で言えば、自分を変えたかったから で、以前は 自分のことが 心の底から大嫌い でしたね
自分をものすごく抑圧していたので、楽しそうにしている人
や、輝いている人
に対しての、妬み
が強かったわけです
そうやって生きていても当然、楽しくないから、人に優しくしたり 気遣ったりする余裕 なんてない
ギスギスした 性格のキツい人 でした
中谷さんと話していて、繰り返し 繰り返し 言われる言葉 があって、
それは 「素直
」
大人になると 弱音
を吐き出すことが難しくなりますね
自分の中にある 不安
や 不満
や ドロドロとした 汚い感情
に対して、蓋をしてしまう
しかし、そうやって目を逸らしていても、問題は そこに存在したまま 無くなることはない
しかし、押さえ込めているうちは 何とか誤魔化せても、人間ですから 調子の良いときばかりではない
弱ったとき に、その、普段は蓋をしている 「何か」が、確実に余裕を奪う、、、
そうすると当然、笑顔がなくなりますし、人を気遣うこともできなくなり、最終的に、自分から人が離れていく ことになりかねない
結局、自分が一番損をする んですね
大人になれば、不安 や 恐怖 があって 当然
なぜなら、子供のときよりも 現実がよく見える から
年齢を重ねてきた からこそ、経験を積んできた からこそ、見えること
分かること
がある
だから、吐き出すことは 絶対に必要
生きていれば、負の感情が湧いて 当然
大事なのは、それらから 逃げないこと、目をそらさないこと

それが 「素直さ
」だし、強くなるための スタート です

人間って、「弱さ」 からのスタート
なんですね
最初から 強い人なんて いなーい
私もこれまで、どれほど 吐き出してきたことか…
吐き出して吐き出して、そこから、では 具体的にどうすればいいのか
を助言してもらうのですが、これもまたけっこう 大変で
向き合うことも大変 ですが、具体的に行動するのもまた大変…
強くなるって、大変

でも、乗り越えるために 頑張ったことは 自分に自信を与えてくれるし、その過程でつけた力は 裏切らない
自分を確実に底上げ
してくれるし、これから先の 可能性を広げてくれる
だから、今は、 私は自分が好き です
楽になったし、精神も安定してきたし、更なる欲も出てきた…
吐き出せる相手 がいるというのは 有難い ことです
ま、『なぜ、ここまでしなくては いけないのか
』と、中谷さんを恨んだ
こともありますけどね

逃げなければ 必ず結果は出る
山
を越えれば、それまでとはまた 違う景色が見える
それが嬉しいI
なので、中谷さんには
感謝
してます…
一時は恨んだけど






















傲慢女、怖くない ですからね

全然、怖くない ですからね


来月のコーチング、覚悟 をしててよぉーーー



ププププ
ありがとね


今夜の肴は、手羽先
ムフッ

傲慢女 中谷彰子 でございます

10年のお付き合い になる、毎月、コーチングを受けてる 塾生の御嬢様 が、御自身のことを振り返っているレポートが、面白かったので、今日は、紹介させて頂きますね





















これまで受けてきた カウンセリング


なぜ カウンセリング


自分をものすごく抑圧していたので、楽しそうにしている人




そうやって生きていても当然、楽しくないから、人に優しくしたり 気遣ったりする余裕 なんてない

ギスギスした 性格のキツい人 でした

中谷さんと話していて、繰り返し 繰り返し 言われる言葉 があって、
それは 「素直

大人になると 弱音


自分の中にある 不安




しかし、そうやって目を逸らしていても、問題は そこに存在したまま 無くなることはない

しかし、押さえ込めているうちは 何とか誤魔化せても、人間ですから 調子の良いときばかりではない

弱ったとき に、その、普段は蓋をしている 「何か」が、確実に余裕を奪う、、、

そうすると当然、笑顔がなくなりますし、人を気遣うこともできなくなり、最終的に、自分から人が離れていく ことになりかねない

結局、自分が一番損をする んですね

大人になれば、不安 や 恐怖 があって 当然

なぜなら、子供のときよりも 現実がよく見える から

年齢を重ねてきた からこそ、経験を積んできた からこそ、見えること




だから、吐き出すことは 絶対に必要

生きていれば、負の感情が湧いて 当然

大事なのは、それらから 逃げないこと、目をそらさないこと


それが 「素直さ



人間って、「弱さ」 からのスタート


最初から 強い人なんて いなーい

私もこれまで、どれほど 吐き出してきたことか…

吐き出して吐き出して、そこから、では 具体的にどうすればいいのか


向き合うことも大変 ですが、具体的に行動するのもまた大変…
強くなるって、大変


でも、乗り越えるために 頑張ったことは 自分に自信を与えてくれるし、その過程でつけた力は 裏切らない

自分を確実に底上げ


だから、今は、 私は自分が好き です

楽になったし、精神も安定してきたし、更なる欲も出てきた…

吐き出せる相手 がいるというのは 有難い ことです

ま、『なぜ、ここまでしなくては いけないのか





逃げなければ 必ず結果は出る

山


それが嬉しいI
なので、中谷さんには



一時は恨んだけど























傲慢女、怖くない ですからね


全然、怖くない ですからね



来月のコーチング、覚悟 をしててよぉーーー




ププププ

ありがとね



今夜の肴は、手羽先

