全ては『脳育』から - あの人は、なぜ「叶えられる人」になれたの? -
「お金は、使うためにある💰」
というのが、
お金に対する基本の考えです✨
【貯金や投資は「安心」を買っている】
と思っています☝
安心を買っている訳ですから、
おかしな話ですが、
わたくしとしては、貯金や投資も、
お金を使っている訳です💰️
「楽しい」
「美味しい」
「便利」
「安心」
など、いろいろな「欲」のために、
お金を使っている日々ですが、
誰もが「幸せ」のために、
お金を使いたい…
と思っているはず❣
実際に、自分のどんな幸せのために、
お金を使っていますか❓
誰か…の幸せが、
自分の幸せに繋がっている…
のであれば、
誰かのために使うお金…も、
幸せなお金の使い方…だよね✨
お金を使う時、
「この支出は、誰を幸せにしている?!」
と、立ち止まってみるのも、おススメ👍
わたくしたちは、
「幸せ」になるために生きていて、
「幸せ」でいるために、
お金を使っているんだもの💞
最近、どんな幸せに、
お金をつかいましたか?!
傲慢女 中谷彰子
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★お悩みカウンセリング
お申し込み→コチラ
★ お問い合わせ→コチラ
関西在住の娘が、家の近所で、
ピラティスに通おうと思っている…
とのこと☝
新しく出来たそうで、
価格も、予算内💰
料金表など、
スクショをして送ってきた📸
まずは、体験…ということだったが、
終わったら、珍しく、速攻で、電話が☎
「あきちゃん、聞いてくれる❓」
「何❓どうしたん❓」
「入会説明を聞いていたら、
あの価格は、
お友達をあと2人、入会させた場合で、
単独入会の場合は、料金は倍。
行けるのは、
予約が出来れば、いつでもOK…って、
感じだったのに、実際には、
1か月に、2回だけと決まっていて、
キャンセルした場合は…
そんな説明、書いてなかったし。」
「契約をしてきたの❓」
「まさか~💦してきてない。
予算も、明らかに超えてるし💦
なんだかんだ、説明をされて、
私が、
「それって、私に、2人連れて来てください」
…ってことですか❓
って、質問をしてから、
「まぁ…そういう事ですね」って答えたんよ。
ハッキリとは、あちらからは言わない…
って、有り?!」
いつの時代も、
「美」に関しては、
こういった問題は、多いもので💦
わたくしは、矯正下着…で、
カモられそうになったことが
有りました🦆
最初は、「よもぎ蒸し」からで、
それは、入り口に過ぎず、
最終的には、矯正下着へ勧誘…
といった流れのご商売でした。
もしかしたら、
もっと先があったかも…しれません。
納得ができなければ、
断る勇気が必要ですが、
相手は、勧誘のプロですからね☝
「私は、詐欺には引っ掛かりません」
と、自信がある人が危ないように、
「私は、断れるから大丈夫👍」
といった過信も、危ない、危ない💦
いくつになっても、
「美(健康を含む)」への欲求は、
少なからず、
多くの方に有るものですから✨
しっかり、
見分けていきたいですね👀
娘には、こういうトラップに、
引っ掛からない人生を
送ってもらいたいものですが、
いがーーーーーいと、
そこらじゅうに有りますからね~💦
いやはや、いやはや💦
傲慢女 中谷彰子
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★お悩みカウンセリング
お申し込み→コチラ
★ お問い合わせ→コチラ
関西にいる社会人の娘…
夜に、電話で話をしていると、
「広島で、お好み焼きが食べたい❗️」
…と言うので、
「じゃぁ、明日、食べに行く❓️」
…と聞くと、
「行くーーーー!」
翌日、広島駅で待ち合わせ🚅
福岡からは、新幹線で1時間。
関西からは、1時間30分、
かからないぐらいか?!
宮島に行って、お好み焼き食べて、
もみじ饅頭片手に、呑み歩きをして、
夜は、焼き鳥…
翌日、カフェでモーニング、
昼は、お寿司食べて、帰ってきました🍣
社会人を、
謳歌しまくっている娘♪
韓国アイドル、佐藤健さん…
と、推しのために、アッチコッチの
コンサートやライブに行くのに、
とっても忙しそう🎤♪✨
来月は、
高校の友達と、北海道旅行、
大学のサークル仲間との旅行も、
控えているとか…
お仕事も、やりがいを感じているようで、
親としては、良かった…と素直に思う♥
社会人の娘との、
今回のような時間は、
いつまでも、持てる訳じゃ
ないでしょうからねぇ…
こういう贅沢をさせてもらえることに、
感謝です♥
傲慢女 中谷彰子
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★お悩みカウンセリング
お申し込み→コチラ
★ お問い合わせ→コチラ
銭湯で、
顔見知りになったからといって、
お話をする…とは限りません。
ほとんどの方とは、会釈をしたり、
一言、二言、言葉を交わす程度です❤
そんな中で、
前に会ったのは、3ヶ月?!
いやいや、もっと、前…
半年前だったかな…の、
お久しぶりの御姐様が✨
「お久しぶりです🍀」と、
御挨拶をして、湯舟へ…
お風呂上り、
脱衣所で着替えていると、
その御姐様が、
わたくしの横を通り過ぎる時に、
「覚えていてくれて、ありがとうね💞」
と、声をかけてくださったのです✨
「ありがとう」と、言うだけでも、
簡単なことでは無いのに、
その前に、
「覚えていてくれて」
なんて、つけれます?!
すごくステキな言葉ですよね✨
「覚えていてもらえる」
って、嬉しいものです✨
でも、機会があったとて、
相手に伝えること、
なかなか出来ませんよね💦
「ありがとうございます。」
だけではなく、
何が、
「ありがとうございます。」
なのかを伝えられる人…
練習が必要だと思いますが、
自然に伝えられる大人になりたいな💛
傲慢女 中谷彰子
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★お悩みカウンセリング
お申し込み→コチラ
★ お問い合わせ→コチラ
「失礼」の価値観って、
けっこう、違うものだなぁ…と☝
年下に限らず、
初対面の方、親しくない方が、
「ため口」であることを、
「失礼」と思う方、
「気にならない」…と思う方もいる✨
相手によって違う…も、
あるだろうけれど、
「ため口」に、
とても敏感な方も少なくない☝
良い悪い…は、さておき、
これは「失礼」の
価値観の違いのように思います。
「失礼だな」って、
自分が思っていることは、
人様にすることは少ないと思うのですが、
何が怖いって、
自分が「失礼」と思っていないことを、
誰かにとっては、
「失礼」だと
思っていることかもしれない。
これ、気を付けようがない💦
自分にとっては、何でもないことや、
日常だったりするだろうし、
きっと、誰も教えてくれない💧
…ということで、
わたくしは、
自分が「失礼」と感じることが有った時、
自分も、誰かに「失礼」をしている…と、
思うようにしているの☝
自問自答時間⌚
立ち止まるタイミング。
でもね、
思い当たることが無いのが8〜9割💦
残りの1〜2割は、
「あれ、もしかしたら失礼だったのかも」
と、思ったりするんだわ💦
多くのことは、
当たっているのか、そうでないのか、
確認のしようがないけれど、
自問自答時間がなかったら、
気づくことは無かったことは、
間違いない☝
当たり前なことだけれど、
いろーーーーんなことに、
価値観は有る💛
自分基準を見直すのは、
大事なことだよね♪
傲慢女 中谷彰子
★ 標準欲求分析
お申し込み→コチラ
★お悩みカウンセリング
お申し込み→コチラ
★ お問い合わせ→コチラ

