こんにちはニコニコ
ボディケアサロン&ハーバリウムスクール
Villa GOHMA
子ども同伴可能な自宅サロン&教室です


昨日は、ハーバリウム同様に
自分好みの作品が作れて楽しい
ポーセラーツ(K.COEURケイクール)に敬老の日ギフトを作りに行ってきました✨
砥部焼きを取り入れている珍しいポーセラーツ教室ですおねがい
今回はこの砥部焼きの白磁に、豊富な転写紙の中からどの絵柄にするか悩んで悩んで…うーんうーんうーん

おばあちゃんが喜んでくれそうなデザインにしました照れラブラブ

なんと、焼き上がったらK.COEURで包装までしてくれる音譜
しかも、きちんと「私が作りました!」と分かるように写真まで添付してくれる音譜
嬉しいサービスです!

講師が、高校時代からの心許せる友人なんで、居心地良くて毎回長居いしてしまうんですてへぺろ

私が作成した、お気に入りのポーセラーツ



時計に馬の絵をいれたくて作ったポーセラーツ


そして、今回作成したポーセラーツ



あと、ハーバリウムのボトル瓶をポーセラーツとコラボレーションしたのを作成しました✨

また後日、写真をアップしますおねがいおねがいおねがい




で、本題の

【ハーバリウムアフターフォローについて】

8月初旬にハーバリウムコーディネーター養成講座を開講してから、おかげさまで受講者が増え講座修了された方は活動し始めておりますウインクチョキ

初めは、販売、ワークショップ、教室運営を始めるにあたり資材調達に苦戦したりします。
そういうことがないように、
どのような花材、どれだけの量、花材の管理方法、ボトルの調達、包装のしかた、宣伝アピールのしかた、名刺・ショップカード、デュプロマデザインetc.
講座の中でも、テキストを作成して説明しております😊


今日も、ボトル購入で悩まれた受講生さまが相談に来てくれましたニコニコ
大量受注に不安、発注までに日数がかかるということでしたので
うちにある在庫を数十個お裾分けしましたウインク

受講生の方は、メールでも対応致しますので遠慮なくご相談くださいませイエローハーツ



クローバー例えばクローバー
ひらめき電球直ぐにハーバリウムを作成して販売したいけど、資材が間に合わない
当教室の在庫をお譲りすることができます✨

ひらめき電球ハーバリウム体験したけど違うデザインに作り直したい。花材が浮いてきた。色褪せたので作り直したい。
瓶(ボトル)を洗浄して持参して下さい。当教室で作成された方は1,000円でリカバリーできます
おねがい



ワークショップ開催のお知らせ


★資格取得も可!ハーバリウムを作ってみませんか?★

お手入れ不要!
幻想的で美しいハイセンスな空間を
1年以上楽しむことができます。

ハーバリウムを作ってみませんか?
ハーバリウム体験講座を開催します!

ハーバリウムの資格取得も可能ですので
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

開催日:9月24日(日)
時 間:10:00~12:00 13:00~15:00
場 所:トニーズハウス
〒791-1104 松山市北土居5-581-8
https://www.facebook.com/tonnys.house.2016.7.18/

参加費:3,000円(税込)
持参物:特にありません
募 集:午前・午後の部それぞれ先着5名
駐車場:無料駐車場有り

講 師:Villa GOHMA 古崎恵美子
ハーバリウムコーディネーター
アロマリンパセラピスト
ダイエットアドバイザー
食育アドバイザー
正看護師

申込み方法:下記の内容をお送り下さい。

【お名前】
【ご住所】〒
【電話番号】
【メールアドレス】
【希望時間】午前・午後
【領収書】要・不要

お申込み先:
Villa GOHMA 古崎恵美子 emi.emi.go55@ezweb.ne.jp

参加費お支払い方法:銀行振込
振込先はお申込み後に連絡いたします。



ホームページ

インスタグラム

お問い合わせ