ChevyⅡ 前進 ☆ 墓場 | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・


1/26/2018(フライデー)

イメージ 1
ペンギンGreetings!ペンギン

-Thanks for Looking-

いぬ年を境に殺処分ゼロを目指す会に
寄付を始めてみました(マンスリーペイメント)
※親方はずいぶん前から行っているらしい

DOGーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーDOG


■Chevy Ⅱ■
コツコツ前進

イメージ 2
 そろそろナンバー取得へ向け本格始動

イメージ 3
 外した"Mast Jacket"総点検
ターンシグナルSW、セーフティSW、シフトレバーモロモロ・・・
点検する箇所は意外とあります

イメージ 4
 ミスシフトをしないように凸凹になっているカムの
状態はバカいいです
左~右にLow-Parkレンジ

コラムレバーを引くとシフトレバーが下に逃げるような仕組みです

イメージ 5
 ステアリングシャフトにジャケットをかぶせていきます

イメージ 6
 フロントはディスクブレーキに変更するので、
スピンドルは新しいモノになります

"Spherical Joint"締め付け 42-47lbs.ft.
正しい値で締め付けないと、後々ヤバいことになります

イメージ 7
 Intended Use → Street クルーザー

・・・にはやっぱり鋳物のスライドキャリパー
バカ高いものを選ぶより、まずはクルマの用途

イメージ 8
 14インチのリムも無事クリア

ウイールはS/Sです


■Chevy Ⅱ■
地味に前進・・・


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■墓場■
イメージ 9
 1976 Blue Maxナキムラ氏の墓場へ・・・

昨年の暮れから墓参りに来いとアクションあり・・・
黒いてんとう虫に化けて、氏は当家までやってきて居座っていました

命日に発艦する予定でしたが、例の大雪の日で少しずらしました

イメージ 10
 墓場好きのドッグも参加

ドッグは家の近くの大きな墓場も好きな散歩ルートです

イメージ 11
 フラワーとビールを置いてずらかる・・・・
生前はエンデューロドリンカー

■川崎カスタマイズショップ店主■
ナキムラ氏
墓参り催促打診・・・tora tora tora
【完】

*****************************************

OLD HOUSE
 
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp

-Call Today-

********************************************

イメージ 12