葵です、こんにちは
7月のスケジュールを公開しました
対面レッスン募集(7月)
場所:日本棋院中部総本部
7/4、18(火) 12時半~14時頃<多面>
7/7(金)15時半~18時半頃
7/14(金)16時半~18時頃<多面>
7/21、28(金)16時半~18時頃
料金やお問い合わせフォームは
個人サイトにございます。
・「多面」の記載があるものは、
既に1名以上の予約が入っています。
・オンライン等も同時募集しているため
入れ違いで予定が埋まってしまう
場合がございます。
他の場所、日程でも可能な場合も!
まず一度お問い合わせ下さいませ
*「多面」の記載がないところでも、
多面打ちになる可能性がございます。
(基本は2面までになるよう、なるべく調整しています)
特に7/7(金)はぜひお願い致します
(完全に個人的な都合(笑))
シフト制の仕事はこちら↓↓
ゼロから始める9路盤/いよいよ13路盤 7/2、7/30(日)
中村本因坊 級位者・子供教室 7/22(土)
7~8月、ありがたいことに仕事がパンパンで
どれだけ空けられるか分からないのですが、
カフェトークのオンラインレッスンも、
ぜひよろしくお願い致します
近々いくつかお知らせをアップする予定です
↓↓個人サイトのバナーを変えてみました
碁盤の絵、自分で描きました
最近こんな作業ばっかりしていて、
私の仕事何だっけ…?ってなってる(笑)
自営業は全部自分でやらないといけないんで
***
最近よく着てるこの服、
先日女流棋士の先生が同じものを着ていました。
思わず「それanysisですか!?」と聞いてしまった
同じ服なのにすらっとした方が着ると
全然違って見えました
私が着るとパジャマみたいとか言われるし(笑)、
やたら裾を擦るんですよね←
わざわざオンライン限定のXSを買っているのに
大体の服は裾が長い
まぁ、そもそも一回りくらい若い人と
同じ服を着ていることがまずい…か…?
30過ぎると何着たら良いか分からない(笑)
もうすぐ1つ歳を取ります
では、また
↓↓ブログランキング参加中です。
よろしければ、クリックをお願い致します
↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて
囲碁講師をしています。
下記リンク経由で新規登録頂くと、
500ポイントもらえます
「ココナラ」で棋譜添削を始めました!
こちら経由で新規登録頂くと、300ポイントもらえます