葵です、こんばんは![]()
※全然囲碁に関係ないお話です。
昔から消化器系が弱いのですが、
ひどい時にたまに病院に行くくらいで
わりと放置していました。
近頃では消化器系症状あると
感染症扱いで外で待たされるので
面倒で足が遠のいていたり![]()
(こんな慢性症状なのに(笑))
が、いい加減どうにかしないとと
病院を変えてみました![]()
最近できた消化器内科で、
綺麗だしweb予約取れるし、
外で待たされないし(笑)、快適![]()
設備も整っていて、速攻CT撮られました。
「症状は…15年前から…?」と聞かれ、
「あ、書き間違えました20年くらいです」
「……1度精密検査しましょう」
と、これまた速攻で
胃カメラと大腸カメラが決まりました![]()
痛いとか怖いとか言われるあの検査たち、、
いつかやらないとなと思っていましたが…
まず先月、胃カメラをやりました。
吐きそうで吐けない感じはなかなか辛いですが
まぁ悪阻よりは全然マシでした![]()
鼻からなので、だいぶ楽らしいです。
そして、今日大腸カメラやってきました。
調べると怖いことばっかり出てきますが、
思ったより楽でした![]()
腸管洗浄剤を大量に飲むのはきついですが、
そこまで不味いわけでもなく
(美味しくはないですが…)何とかなりました。
普段、全然水分を摂らない私でも飲めたので
きっと大丈夫です
(誰に(笑))
検査自体は、鎮静剤を入れたため
全く記憶がありません。
「眠くなるお薬入れますねー」
と言われて次の瞬間
「お疲れ様でしたー!」
と、台ごと移動されてました。
(天井が動いてると思った(笑))
でも私、検査中喋ってたらしいです。
看護師さん曰く、
「こんな風に見れるんですねー、って
モニター見てましたよ」
1mmも記憶がない(笑)
そもそも私の裸眼視力(0.02)で見えるはずがない。
それも言ってたらしいですが←
鎮静剤が残ってしばらくフラフラしたり
帰宅後、意識を失うように爆睡したり
(単に眠かっただけかもしれない)しましたが
夕方には復活しました![]()
個人的には胃カメラの方がきついですね![]()
ちなみに胃は異常なし、大腸は今度ですが
ポリープ切除等はしていないらしいので
多分大丈夫…だと思います。
となると原因は何だって話になるんですが![]()
怖くてたまらない検査が終わって、
安心して過ごせそうです![]()
苦痛を伴いそうな検査や治療を、
「出産を経験すれば耐えられる気がする」
と先延ばしにしまくったツケが今きています(笑)
実際は子供がいない時にやった方が
自分の都合だけで動けるので良いと思いますが
(保育園の送迎とか、子供の世話とか地味に大変)
出産を経験すると
痛い、怖い、恥ずかしい等の基準がぶっ壊れるので
精神的には余裕があります![]()
まだ親不知の抜歯が残っている…
(いつか下2本抜かなきゃいけない
)
↓↓息子、コスモスを憶えたらしい![]()
昨日は月食が見られました![]()
感動的に綺麗でした![]()
(スマホではうまく撮れなかったです><)
息子は「お月様だれがたべちゃったの?」
とか何とか言っていましたが…
442年ぶりの天体ショーだそうですが、
3歳の記憶は、きっと忘れてしまうでしょうね。
おやすみなさい![]()
↓↓ブログランキング参加中です。
よろしければ、クリックをお願い致します![]()
↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて
囲碁講師をしています。
下記リンク経由で新規登録頂くと、
500ポイントもらえます![]()
「ココナラ」で棋譜添削を始めました!
こちら経由で新規登録頂くと、300ポイントもらえます![]()

