2か月☆ | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんにちは太陽

産後2か月が過ぎました。
あったかくなってきたし、子供を連れて近所の散歩など
少し外に出るようにしていますあしあと

先日、祖父の3回忌があり実家に帰りました。
箱根(棋聖戦の記録)から戻ったばかりの弟も花
色々話を聞きました笑

子供が長時間の外出をするのは初めてで…ビックリマーク
お寺にもドキドキしながら連れて行きましたが、
お経の間は泣かずにいてくれて、ホッとしましたクマ

結構雨が降ってきて、ベビーカーにレインカバーを被せて
夫と交代で押して帰りましたが、なかなか大変でしたクマ

弟が、車乗る?と言ってくれましたが
今ってチャイルドシートがないと違反なので、そういうわけにもいかず青ざめ

身内だけなので喪服も着ておらず、
きっとすれ違う人たちに
「雨の中こんな小さい子を連れて!」
って思われただろうなぁ。。。

一見非常識に見えても、やむを得ない場合も多々あると思うので
ほんの一部を見ただけで「非常識」など感じるのは良くないと
(分かっているつもりでしたが)実感した出来事でした。

ちなみに子供は移動中(ベビーカーや車)は速攻寝る体質らしく
帰るまでぐっすりでした(笑)



翌日は、産後教室と予防接種で病院に行き
不安だった連続の外出が無事に終わって一安心です照れ

1人で車乗せて連れて行くのが本当に不安だったんですが
(泣かれても後ろ見れないし!)
だんだん慣れてくるものでしょうかクマ
他のママさんたちが凄くしっかりしているように見えましたが、、
これって大会の日に市ヶ谷にいる人が
皆強そうに見えるのと同じ現象ですかね(笑)


来月から、少しずつ外に出る仕事も復帰していきますピース
寒暖差が激しいので、皆様お気を付けてcrystal*

ではまた桜