あっという間の1か月( ;∀;) | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんにちは太陽

退院してから1か月が経過しました。
あっという間過ぎて…クマ
こうして、半年、1年、10年と一瞬で過ぎ去っていくのでは…
と思うと恐ろしいですね(笑)あせ

子供はどんどん重くなり、力も強くなってきて
毎日ビシバシ攻撃されておりますえー

というかこの子、元々手足の力が強いんだと思う…
妊娠中から、お医者さんが呆れる程に胎動が激しかったのであせ
本当に痛かったです。後期は碁打つのがつらいくらいでした。
シチョウ読んでる時に蹴るのやめて、ズレる!

***

育児書だったり、ネット記事だったりを見ていると
「何でも良いから歌を歌ってあげましょう」
(超いい加減な要約←)
みたいに書いてあるんですけど…

最近咄嗟に出てくる曲が
BUMPの「流星群」なんですねクマ

去年初めて行ったライブのアンコールで聴いてからハマってしまって
未だに頭から離れなくて困っている曲です(笑)
曲は知っていましたが、生で聴くと全然違って。
あの声で「こんな魔法のような夜に君と一緒で良かった」
なんて言われたらハマるに決まっています←

ちなみに陣痛中も「Butterflies」のアルバムずっと聴いてました星☆
(最近は、入院時の持ち物に「好きなCD」とあるんですびっくり

今は分からなくても
そのうち子供が成長してくると覚えて歌いだすんだろうな…
とちょっと警戒してますえー
私が物心ついた頃にはZARDの曲をそらで歌えたように(笑)

子供って記憶力が半端ないから何でもすぐ覚えてしまうし
変なこと教えないように気を付けないといけませんねダッシュ

私の母は保育士なので
子供が聴くような歌が沢山頭に入っていて
色々歌ってあげているので凄いなぁと感心します照れ


明日が1か月検診なので、
問題なければそろそろ自宅へ戻ります星


囲碁のネタが無くってこんなことばっかりですが
先日の記事が普段より1桁もアクセスが多くてビックリマーク

何か妊娠出産などの検索ワードに引っかかっているのか…
そもそも、囲碁以外のことでもブログに辿り着いてもらって
「囲碁」という文字を見てもらえれば良いと思っているので
ちょくちょく書いていきますね花

興味ない方は飛ばして下さい手


ではでは星