葵です、こんばんは
昨夜は、定例の会社の飲み会で三河に行っていました。
営業さんが立て続けにドタキャン
期末の忙しい時期ですからねぇ。。(何でこの日にしたんだろ(笑))
昨夜更新していないのは、酔っぱらっていたからです
***
今日は、朝作業をしてから実家へ。
母と買い物した後、つくしを採りに行きました
都会の人は、つくしを食べたことがないらしいですね……。
私の実家は、田舎とはいえ住宅街にあり、
そんな凄い山とかではないんですが(笑)
やっぱり名古屋とかとは結構違いますねぇ
ちょっと歩くと田んぼだらけになります。
私が子供の頃は、多少はワラビも採れたんですが…
だんだん開拓が進み、最近は見かけません。
つくしも、採れる場所がどんどん減ってきてしまっています
前につくしを採っていた場所も、もうなくなってしまっていて、
なかなか凄い土手を登ったり、結構苦労して採りました
うーん、、体力がいりますね
何だか他にも旬のものが食べたくなって、
帰りにフキノトウを買ってしまいました
つくしは天ぷらにして、
フキノトウは半分てんぷら、半分はばっけ味噌に
春の味覚です
ただ、苦労した割に(予想通り)夫には不評でしたが
(別に何も言われてないけど、箸の進みから察するに(笑))
多分、私の味覚の方が珍しいんだと思います。
恐らく実年齢より老けているので
小学生の頃から、
焼き鳥のハツとか、カニ味噌とかを平気で食べていたので、
「将来絶対酒飲みになる」と危惧されていたものです
当たっているのかどうなのか(笑)
フキノトウは私でも苦いと感じるし、
そんなめっちゃ美味しいかと言われたらそうでもないんですけど←
でも、やっぱり旬のものっていいなぁ
季節ごとに、少し気にしてみたいと思いました。
今日はオンラインレッスンも終了。
明日は棋院です。講座の卒業の日
おやすみなさい