こども塾写真と、オンライン復活しました! | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星


本日は「級位者の日」です。

お盆が近いこと、講座が全てお休みになっていることもあって、

いつもより少なめでした。


とはいえ、指導碁7局ショック!


夏休みのため、小学生の男の子も来てくれました。

皆さん優しくて、置かせ碁になっても進んで打って下さったり、

色々と教えて下さったり。


私が始めた頃も、そうやってたくさんの方にお世話になったなぁ得意げ



ところで、指導碁中のことです。


「先生、何か嫌なことでもありましたか?」

と聞かれ、え、そんな暗い顔してるかな!?とびっくりして、

「どうしてですか?」と聞いたら…



「打つ手がいつもより容赦ないから」


だそうです(笑)


いやいや、こんなところで八つ当たりなんてしませんよえっ


多分、生徒さんが上手に打つと、

こちらもかなり頑張らざるを得なくて、結果石の取り合いになるのかと。。。


それにしても、油断ならないな得意げ



先日の、「夏休みこども囲碁塾」の写真を頂きました音譜




こんな感じで、説明してます。

(いつ撮られたんだろう、この写真。。。)



祥雲の間での記念撮影は、こちらビックリマーク




職員さんが、尋常じゃなく連写したうちの1枚(笑)


身長的に子供たちに紛れ込んでいるけど、

私は一番右にいます。




ネットサイト復活したので、只今よりオンラインレッスン再開です。

ご迷惑をおかけしました。



おやすみなさい満月