葵です、こんばんは![]()
禁酒解禁した途端、連日酔っぱらっていましたが、
今日はちゃんと起きて出勤しました![]()
(当たり前。)
昨日は中村。
低学年の女の子と、就学前の男の子の2面打ち。
打つの超速いから、結構大変です![]()
最近、「作戦が相手にバレちゃうから、あ!とか声に出しちゃだめたよ」
と繰り返し言っていたら、少しずつ改善されてきました![]()
が、やっぱり小さい子は顔に出るのは仕方ないみたい![]()
これがもうほんっとうに可愛いんです(笑)
この前はあからさまなシチョウアタリ打った後、
「ふふふ・・・」と笑いながら手を合わせてお祈りポーズしてました![]()
間髪入れずに抜いたら、
「えー何でわかっちゃうの!?」
と言われましたが、そんなんされたら気付いてなくても気付くわ
(笑)
昨日は、読めていない手を打つ時に、
こちらをチラチラ見ながら不安そうにそーっと打つので、
「不安でも、私があってます、って顔で打ったら良いんだよ」
と言っておきましたが、どうなるかな(笑)![]()
あと、この子たちに
「先生何歳ー?」
と言われ、いくつに見える?と試しに言ってみた結果。
「40…・?」
「34」
「29」
「25!」
と4度目にようやく当たりました。
40とか初めて言われた(笑)![]()
まぁ、子供は大人の年齢なんて分からないし仕方ないですね。
今日は棋院の「いつでも囲碁入門」でした。
が!合計3名しか来られなかったという。。。
連休でお天気が良かったのと、
認定大会が開催されていたので、そちらに出られていたのかな、と。
(多分。今日の講師嫌だなーとかじゃないと良いですが
)
その分じっくり打つことができたので、
良かったとは言ってもらえました![]()
あと、先日のZenとの対局の棋譜と、
当日の写真を頂きました![]()
これ、もしかしたら週刊碁に載る説がありますので……。
弟の解説付で。
嫌だなぁ![]()
あくまで可能性ですが、もし決まったらご案内します。
明日は囲碁ぽよにいます![]()
おやすみなさい![]()