こんにちは、葵です♪
あっという間に3日過ぎてしまいました
新年の挨拶メールは3日までに送ろうと頑張りました。(←遅いわ)
本当に、今年もよろしくお願いします。
さて、珍しく真面目にお知らせを。
1/10(日)
先月から始めました、上達用の講座第2回目を開催します。
碁席「笠」にて、13時からです。
目の前で棋士(弟)が解説するので、
質問もしやすいですし、指導碁もおトクに打てます!
ぜひお集まり下さい★
来月より、原則第1日曜日の開催となります。
ちなみに、私は棋院の講座の当番のためお休みと言いましたが、
都合により順番チェンジしたので、登場します
2/7は大会があるため、今度こそお休みの予定です。
(1回戦で負けたら現れるかもしれません)
そういえば、昨年の反省や今年の目標を書いた時、
見事に囲碁の話ばかりでした。
そりゃ囲碁のブログですから、囲碁のことを書いた方が良いのですが、
本当に他のことが頭から抜け落ちていて、
どっぷり浸かってるなぁ、、と実感
数年前はこんなことなかったです。
結婚して2年目、物理的なすれ違いはどんどん悪化していますが(笑)、
(私の予定見たら、3月頭まで日曜がひとつも空いてないことが発覚)
案外落ち着いたものです。
私が夕飯に米を食べないことに文句を言い続けていた夫も、
(別にあなたは食べてるんだからいいじゃないかと思うのですが)
諦めたのか何も言いませんし←
人間、慣れれば何とかなります
あと、私去年の春にFP2級取ったんでした。
悪い頭をフル回転させ、膨大な過去問を詰め込み、、
結構頑張ったんですが、すっかり忘れていました
単に、たまには碁以外に頭を使わないと更に悪くなりそう、
という理由でチャレンジしたのですが、
今年も何か挑戦はしてみたいです
いい加減、車乗れるようになりたいなー
(7年ペーパードライバー)とか、
ちょっとくらい英語話せないと今後やばそうだなー、とか
目標にすべきことは他にも色々ありました。
出来ることから、少しずつ頑張ります
さて、明日は1月5日、囲碁の日です!
囲碁ガールメンバー集合します
が、碁は打ちません(笑)
私の打ち初めはいつになることやら…