剛柔流空手道 渡辺道場 -5ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

気になっていた、『ベスト・キッド:レジェンズ』を観てきました。


子供の頃に観た『ベストキッド』は空手でしたが、ジャッキー・チェンとジェイデン・スミスでリメイクされたベストキッドは、カンフーでした。

ジャッキー・チェンを観て育った私は、ジャッキー作品としてちゃんと観ていますが…ちょっとガッカリしたのを覚えています。


今回の『レジェンズ』の広告が目に入り、ジャッキーと中国系の若手俳優(ベン・ウォン)が映っているのを観て、「前のカンフー映画の続編かな?」と思い込み、正直、見送ろうと思っていたのですよ。

ですが、良く見ると、一緒に映っているのは初代ベストキッドの主役のダニエルを演じたラルフ・マッチオじゃないですか!


これは空手テイストを復活させているのでは!?

それで、「レジェンズ」なのか!?


大好きなジャッキー・チェンとラルフ・マッチオの共演だなんて胸熱じゃないかッ!


と、言うことで観て来ました。

やっている事は変わりません。

物語の王道である「ボーイ ミーツ ガール」であり、基本、ベストキッドです。


でも、面白かったです。

ハン師父とダニエル先生。

主人公からしたら、「うるさい先生が2人に増えてたまったものではない」でしょうが、私には胸熱ですし、ジャッキーテイストも有り、コミカルで楽しかったですよ。


amebloの「支部長」さんの所でも触れていましたが、今作ではベストキッドの空手が「剛柔流」である事がハッキリと描写されていましたね。


初代ベストキッドの時に、師匠の名が「ミヤギ」だし、ダニエルが試合中にセイエンチンの型をやり出したのを見て、「多分、剛柔流だよね?」とは思っていましたが、今回はダニエルの道場にハッキリと書かれてました。


修行の場面で、ダニエルが主人公に教えていたのも、チラリとセイエンチンでした。


ずっと、何となくモヤモヤしていたのが解消されて、私としてはスッキリしました。


----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


昨日(9/7)、阪神タイガースが2年ぶり7度目のリーグ優勝を決めました。

2リーグ制となって1990年に巨人が記録した9月8日を1日抜いて史上最速の優勝となりました。


で、優勝を決めた昨日の試合の9回表。



虎の守護神として活躍した、藤川球児監督が現役時代に入場のテーマとして使っていた、リンドバーグの『every little thing every precious thing』が。


岩崎優、やりやがった!

まぁ、岩崎投手ならやるだろうとは思っていましたけどね(笑
皆、思ってましたよね?

2年前に優勝を決めた時もそうでしたが、彼の粋な演出ですよ。
それでいて、キッチリ抑えるんですから、もう素敵!!

あなた、最高だよ!

因みに、岩崎優投手は、清水四中→清水東高校→国士舘大→阪神タイガース。

思いっきり地元の人で、大の清水エスパルスファン。
阪神ファンの私ですが、更に力を入れて応援せずにはいられない!


今日の報道では、石井投手と共に出場選手登録から抹消されたそうですが、CSと日本シリーズへ向けて英気を養う為の休養でしょうね。


日本一、行こうぜ!

----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

『第19回 榛原高校空手道部OB会 浅井瀞美杯空手道競技大会』に参加してきました。

東海大会や全少はありましたが、道場全体としては久しぶりの大会で、今回は13名が出場しました。











門下生結果

【形競技】

○小学2年男子の部

第3位 キアン

【組手競技】

○幼年の部

優勝 ウミ

○小学1年男子の部

第3位 ヒロヤ

○小学2年男子の部

準優勝 キアン

○小学3,4年女子茶帯以上の部

第3位 ソラ

第3位 ミチ

○小学4年男子茶帯以上の部

第3位 イツキ

敢闘賞 リョウヤ

○小学低学年団体の部

第3位 ウミ・ヒロヤ・キアン組


皆、頑張りました!

特に今回は、幼年のウミが、形・組手に、格上挑戦で小学生低学年の団体戦に参戦し、組手個人優勝と団体3位ですか。大したものですよ。

ここ最近、出られる機会は片っ端から出ている感じで、出続けているうちに何となく勝てるようになってきました。






また来週も試合が有りますし、沢山行事が続きますが、練習の成果を試し、レベルアップをするチャンスですよ。皆、頑張りましょう!


会場となったガスワンアリーナの有る牧之原市は、金曜日の台風の時に竜巻が発生しており、かなりの家屋に被害が出ました。

今日も停電している世帯も多く有る中、大会を開催してくださったのは、申し訳なくも有り、有り難いです。

一日も早い復旧をお祈りしております。


----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

アキラから「練習をしたい」との申し出が有りまして。

同級生のソラがそれに応じて、2人で練習に来ました。


まだまた荒いですが、頑張っています。

大丈夫。

強くなれますよ。


----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


夏の全国大会も終わり、早いもので令和7年度も半分が終わろとしています。

9月に入っても、まだまだ暑いですね。

気をつけましょう。



さて、令和7年10月の予定です。


月曜日稽古

静岡市清水第五中学校体育館

10/6   10/13   10/20   10/27    


火曜日稽古

清水銀座本部道場

10/7   10/14   10/28   


水曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

10/1   10/8   10/15   10/22   10/29

 

木曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

10/2   10/9   10/16   10/23   10/30 


金曜日稽古

清水銀座本部道場

10/3   10/10   10/17   10/24   10/31


稽古時間は、月、火、水、木、金 全て19:00〜21:00です。


大会・審査・合同練習等

9月7日(日) 浅井瀞美杯

9月15日(月・祝) 連合会静岡大会

9月23日(火・祝) 静岡県空手道連盟女性委員会 橋本大夢セミナー

9月28日(日) 御殿場西高校練習会 岡崎愛佳セミナー

10月4日(土) 〜5日(日) 香川政夫杯

10月11日(土) こう月カップ空手道競技大会2025

10月12日(日) 昇級昇段審査会

10月12日(日) 静岡県高体連新人戦空手道競技(個人組手)

10月13日(月・祝) 静岡県高体連新人戦空手道競技(団体組手) 

10月18日(土) 静岡県高体連新人戦空手道競技(個人形・団体形)

10月19日(日) 日輪杯交流空手道選手権大会

10月21日(火) 静岡市清水区空手道連盟合同練習会

10月26日(日) 清水銀座商店会ハロウィンイベント

10月26日(日) 静岡県空手道連盟 下期審判講習会・組手都道府県審判新規講習会

10月26日(日) しずおかスポーツフェスティバル中部地域空手道競技大会

11月2日(日) 静岡県空手道連盟中学生選抜大会

11月3日(月・祝) 静岡県連盟全少選抜大会選手選考会

11月23日(日) 金太郎空手道親善試合

11月30日(日) 東海道どまん中空手道大会

11月30日(日) KARATEDO MT.FUJI JUNIOR CHAMPIONSHIP IN GOTEMBA

12月21日(日) 山の手杯親善空手道大会

令和8年

1月18日(日) 凛空塾大会

2月22日(日) 森アリーナ親睦空手道大会

3月1日(日) 拓空塾杯


*見学、体験入門は随時受け付けております。

初めて来た回から1ヶ月間は、【無料体験入門】として何回でも参加して頂いて構いません。

「楽しいな、続けられそうだな!」と思ったら正規入門の申込をなさってくだされば結構です。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------