剛柔流空手道 渡辺道場 -5ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


御殿場市の国立中央青少年交流の家で行われた、阪本道場の合同合宿に参加してきました。


今日は、合宿の初日ですが、流石は御殿場、涼しいですね。

今年は、阪本道場・山の手スポーツ少年団さん・湖西市スポーツ協会空手道場部さん・尚武会森町道場さん・渡辺道場に、夜には、ふじの国杯参戦から将陽館さんが合流して6道場での合宿です。





午前中は体力作り系のメニュー。


お昼を挟んで…


午後もバリバリ練習です。



夜はバーベキューで、皆が野菜や肉を切ったり(包丁の扱いにドキドキしながら見ていました)焼いたり、片付けもバッチリ。

お疲れ様でした!明日も頑張ろう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------


渡辺道場の渡辺です。

藤枝市の静岡県武道館で行われた、『静岡県小中学生錬成会』に行ってきました。

我が道場からは、キアン・ソラ・イツキ・ミチの4名が参加です。


この日は、静岡県空手道連盟のJr.強化委員会による『Jr.強化練習会(県武道館第1第2道場)』と、元々、静岡県中体連空手道部の『静岡県中学生空手道錬成大会(県武道館大道場)』の予定で、同じ静岡県武道館だったのですよ。


それが今年は、中体連空手部と県連盟Jr.委員会が共同での開催で、合同での合同練習試合会となり、組手が大道場、形が第1第2道場での練習会となりました。

案内を貰った時は驚きましたが、まぁ、これも有りかと。


小学生については、8月の全少出場予定選手に限られ、組手については、今年は全少行きを逃してしまったが、過去に全少優勝経験の有る選手+県外の強豪選手が加わりましたが、中学生には元々が錬成大会だった為、参加に制限は有りません。

そんな訳で今回のは、いつものJr.強化練習会とはちょっと違った感じでした。





県外から参加の道場さんは、おそらく、そのまま滞在して、明日の『ふじの国杯』に参戦でしょうかね。


今日も一日、お疲れ様でした。

さぁ、明日はウチは合宿だ!

頑張ろう!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


9月に行われる大会の組手団体戦小学3,4年生の部に、3名枠に5名が出場希望を出していた為、出場メンバーを決める選考試合を行いました。



団体戦が有る大会毎に、事前に選考試合を行う日を伝えていて、今回は5人の総当り戦で計10試合でしたが、試合に出られるかどうかが決まる選考会は、緊張感が有って良いですね。


代表選手に決まった選手は、試合当日は出られなかった人の分も頑張ってくださいね!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

藤枝市の静岡県武道館で行われた、『国民スポーツ第46回東海ブロック大会・第47回東海地区空手道選手権大会・第3回東海地区少年少女空手道選手権大会』に参加してきました。

私は開催県の事務方で大変でした。





我が道場からは、東海地区大会にリコ、東海地区少年少女大会にキアンとソラが出場しました。


門下生結果

【組手競技】

○小学2年男子の部

第3位 キアン

○小学3年女子の部

第3位 ソラ


流石に東海4県の代表選手が集う大会だけあって、なかなか厳しいです。


ですが、結果は結果。

それでも、この大会で3位は立派ですけどね。

次の大会に向け、頑張りましょう。


それにしても…


色々な道場の選手やご家族が、うちの子達を気にかけてくださってます。


因みに、写真の「うちわ」を持って写っているのは、応援に来た我が道場の門下生2人ですが、うちわは他道場のご父兄が作ってくださったとか。

ありがとうございます!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


空手、関係有りません。


7/20(日)は、合宿の予定なので、参議院議員通常選挙2025の期日前投票に行ってきました。


先の衆議院議員選挙で過半数を割り込んだ自民党ですが、その与党としての評価、審判がなされる選挙だと思います。


「投票に行かない」「白紙を投票する」は、実質、「一番多く票を取った党への投票」と同じ意味です。


国民が持つ大切な権利です。

政策を吟味し、ご自身が感じる今と子供達が担う将来の日本を考え、是非とも選挙に行きましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------