剛柔流空手道 渡辺道場 -22ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

静岡県武道館で行われた、泊親会清水さんの合同練習会に参加してきました。

今回の我が道場からの参加は小学生2年のアキラとソラの2名と少し寂しめ。


頑張りました!

良い経験になるでしょう。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


2025年の稽古始めです。

皆、元気な姿を見せてくれました。







新年一発目と言う事もあり、全員に「今年の抱負」を発表して貰いました。

全員は入らないので写真は数名のみですが、

「人前で話をするのも練習です。別に空手に限ったものでなくてもOKです。」としたら、まぁ、空手道場らしからぬ目標もズラズラと出ること!


2年連続で夏に全少に行き、2月に全少選抜を控えたソ○なんかは「九九に図形」とか空手に全く触れない目標を平然と言ってのける所がウチの道場らしい(笑


まぁ、門下生達には勉強もしっかりして欲しいし、空手しかできない人にはなって欲しくないと言っていますので良いんですけどねー。






前半は、筋トレ&体幹トレ、馬跳びとか体を動かして終了。


後半は、打込みから組手の試合形式の練習をして終わりました。


何はともあれ、皆の元気な顔を見られて良かったですよ。


今年も頑張って行きましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


道場としての稽古始めは1/6(月)ですが、「練習をしたいと思ったら道場を使ってくれて構いません。見て欲しいとの事であれば、予定が無ければ見ます。」としていまして。


私自身も、自分の練習をしていましたが…


「道場を開けて貰えませんか?」とソラが来ました。


構いませんとも!


もう、パーソナルトレーニングですね(笑

一対一ならば、その人にとって必要だと思われる事を重点的に教えられますし、普段の大勢の練習ではできない指導もできたりします。


その為の自前の道場ですよ。

空手を楽しんでください。


あ、ついでに言うと…


【道場単位】での出稽古とか、どなたか来てくださいませんかね?

「門下にちょっと刺激を与えたい」とか。

そんなレベルで良いと思うのですよ。

交流とかできると良いなぁと。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

深澤姉弟が新年の挨拶に来てくれました。


長女のマナ(真ん中)が、成人式で着物を着たので見せに来てくれたのですよ。


勉強にバイトにと短大生は忙しいのですが、ちょいちょい、練習にも顔を出してくれていました。

もう二十歳ですか。

着物姿で、綺麗な女性になりましたね。


次女のリコ(右)は、この春から大学生になるし、その下の長男カイシロウ(左)は高校生になるのですが、3人とも4月から一気に環境が変わるのですよね。

お母さん、大変だ〜!


あなた達が元気に成長していくのが、何よりの親孝行!

それぞれ、新たなステージで頑張りましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


12/27の練習を最後に、年明けは1/6からと実に9日間もの休みなんて初めてじゃないでしょうか?

これだけ空手から離れるのは何十年ぶり?


稀に見る大型連休と言われていて、家族の時間も大切だし、「この休みを利用して出掛ける家もあるでしょう。」と今年は休みにしてしまいましたが、勿体なかったかな?とも思いました。


海に行って【初日の出稽古】とか、新年行事っぽい事を企画すれば良かったとちょっと後悔です。


体が鈍りそう。


と言うか、当たり前の様に門下生が集まり、当たり前の様に稽古をしていましたが、元気な子供達に会えないのも寂しいですね。


…自主練でもしますかね。



さて、令和7年2月予定です。

 

月曜日稽古

静岡市清水第五中学校体育館

2/3   2/10   2/17   2/24   


火曜日稽古

清水銀座本部道場

2/4   2/11   2/18   2/25


水曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

2/5   2/12   2/19  2/26

 

木曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

2/6   2/13   2/20   2/27


金曜日稽古

清水銀座本部道場

2/7   2/14   2/21   2/28


稽古時間は、月、火、水、木、金 全て19:00〜21:00です。


大会・審査・合同練習等

1月11日(土) 泊親会清水合同練習会

1月12日(日) 静岡県空手道連盟 基本形講習会

1月13日(月・祝)  凜空塾大会

1月19日(日) 阪本道場組手とことん練習会

1月25日(土)  全国道場選抜大会(1日目)

1月26日(日)  全国道場選抜大会(2日目)

1月26日(日) 静岡県jr.強化練習会

1月28日(火) 静岡市清水区空手道連盟合同練習会

2月2日(日) 静岡県空手道連盟後期公認段位審査会

2月9日(日) 昇級昇段審査会

2月14日(金)〜16日(日) 全日本少年少女空手道選抜大会

2月23日(日) 森アリーナ親睦空手道大会

2月23日(日) 信玄公杯争奪フレンドシップ空手道大会

3月2日(日) 全国選抜少年少女交流大会

3月9日(日) シーガルC

3月20日(木) 拓空塾杯

3月28日(金)〜30日(日) 全国中学生空手道選抜大会

3月29日(土) 静岡市三区合同錬成大会

4月6日(日) さわやかアリーナ空手道親善大会

11月30日(日) 東海道どまん中空手道大会



*見学、体験入門は随時受け付けております。

初めて来た回から1ヶ月間は、【無料体験入門】として何回でも参加して頂いて構いません。

「楽しいな、続けられそうだな!」と思ったら正規入門の申込をなさってくだされば結構です。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------