第14回 山の手杯親善空手道大会 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

2024年最初の大会として、『第14回 山の手杯親善空手道大会』に参加してきました。


県外からの出場者も多く、全少選抜、全中選抜出場予定者がゴロゴロ居ました。

形競技は、参加者が多い部門は1回戦が3人いっぺんだったりと、なかなか大変な大会です。

門下生結果
形競技
○ 黒帯小学1〜3年男女の部
第3位 ソラ
○ 白帯小学4年〜中学生男女の部
敢闘賞 リント

初戦敗退者が多く、勝てても2回戦・3回戦を突破できた人がおらず、厳しい結果でした。
クラス分けの仕方によっては、かなり厳しい部門も有りますし、いきなり、優勝した選手との対戦も有りました。

ま、トーナメントなのでそんな事も有ります。
勝つのはたった1人ですし、強い相手と戦えたと喜びましょう。
それも試合ですし、経験ですよ。

そんな中、ハルキとリントの兄弟が、初勝利を挙げました!
クラス分けされた下級条件戦ですが、入門からまだ3ヶ月程ですからね。
先ずは大きな一歩です。

大会終了後は、そのまま練習会に突入。


と言うか、朝からずっと審判、死にそうでした。

父兄も前日の会場設営のお手伝いから、今日も朝から晩までコート係を手伝って頂きありがとうございました。

疲れましたねー。


主催者の山の手さんは、相当疲れたと思いますよ。

全ての方々にお疲れ様でした。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水総合運動場武道館 他

❇︎暫く間、金曜日は予約を取れた静岡市施設を使います。

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------