渡辺道場の渡辺です。
静岡県空手道連盟の『令和4年度 前期公認段位級位審査会』に行ってきました。
県連盟で行うのは、公認1級から公認三段までですが、今回、我が道場からは、少年初段にシュウゾウ・ゲンゾウ兄弟(小3)とレイラ(中3)、一般三段にコウヘイ(大学生)の4名が挑戦しました。
今回は、コロナ禍での開催という事もあり、時間で区切り、審査会場も待機所も人が多くならないようにと区分けがされていました。
体育館に入れるのも、役員と受審者本人と少年部の付き添いで道場毎に指導者もしくは父兄の1人だけとなりました。
私は指導者として行こうかと思っていましたが、「立会人」として県連盟会長・理事長・事務局長の三役が入る筈が、理事長と事務局長のお二人が今回は審査員に入る事になったそうで、事務局長の代わりに私が立会人として入る事になりました。
審査前のシュウゾウ・ゲンゾウ兄弟
引率は父兄にお願いしましたが、私は同じ会場内には居ますが、それぞれに指導などはできない為、それぞれの入館時間に合わせてチラッと会って「頑張ってね!」とだけ。
緊張しているようで良かったです(笑
そうそう、「頑張ってきたから大丈夫。でも、失敗しちゃったらどうしよう。」との、このフワフワとした緊張感を味わって欲しいのですよ。
それぞれ、「うーん」と思うような所も有ったと思います。
本人が一番良く判っているでしょう。
皆、頑張りました。
結果をお楽しみに!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------