阪本道場 合同練習 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


私の師匠である、阪本先生の阪本道場との合同練習に行ってきました。











形と組手に分かれて、形は阪本先生と虎琉館の水野先生に、組手は龍史先生と山下くんに指導をお願いしました。


今回は、5/5の県大会に出場するメンバーに加えて、幼年のアキラ、ソラに、小1のカズキも参加させて頂きました。

まだまだ、全然できないのですが、先ずは慣れた自分の道場以外の場所に出向いて参加する経験をさせたかったのですよ。


普段の練習場所ではない所で、知らない相手と一緒に練習をして、知らない相手と手合わせをする。

まぐれでも勝つ事ができれば自信になるし、散々に負けて悔しい思いをするのも良し。

この経験が、大きく成長させるのです。


何でもそうですが、一番大切なのは、技術的な事よりも精神的な事なのです。


「ウチの子にはまだ早いんじゃないか?」と、出稽古や合同練習や審査会、大会出場を躊躇う方も多いのですが、私は先方のメンバー構成やレベルなども考えて案内をしています。

先方に迷惑を掛けそうであれば、案内の時に参加条件を付けますので、条件が付かない時は積極的に参加して貰えると嬉しいですね。


一度でも外に出る経験をすると、次の機会でも普通に参加できるようになりますし、物怖じもしなくなります。

この経験が、大会に臨んだ時に大きく結果に現れるのですよ。


試合に勝つ事が全てではありませんが、一つでも勝つ事ができれば、大きな自信となり、精神的にも大きく成長します。


コロナ禍で、なかなかそんな経験をさせる機会がない中、有り難い事ですよ。


阪本先生、龍史先生、静佳先生、水野先生、そして阪本道場の選手、御父兄の方々にもお世話になりました。


ありがとうございました!


--------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00

清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-------------------------------------------------