ホワイトデーとか免状とか見学とか | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

阪本道場清水支部の渡辺です。
 
2月4日に受けた公認段位審査の合格者の免状が届きました。
皆の前で、免状を合格者に手渡ししましたが、写真はありません。撮り忘れましたごめんなさい。
 
今日は、新たな見学者が来てくれました。
4月から小3になる男の子で、カイシロウ、カンタ、オウハは学校も同じ。
なかなか元気があってよろしい!
折角の無料体験なので、ガンガン来て楽しんでください。
おっと、これも写真を撮り忘れですごめんなさい。
 
あと、3月14日と言えば…
ホワイトデーですね!
 
どうせ、道場生の男どもは忘れているだろうし…
と思い、ミスドでドーナツを買ってきました✨
 
男の子達に、「お前ら、今日はなんの日か分かってるか?お返しをしたか?」の問いに、「あ!忘れた!」って、もう、今日は終わりですよ。
 
ま、男なんてこんなものです(笑)
バレンタインにお菓子を用意する女の子達も、楽しんで作っているだけで、お返しなんて期待してないでしょうけどね。
 
本当は…と言うか、毎年、個別のお菓子を用意していたのですけどね。
女の子も増えてきて、ちょいと大変だなって事と、あまりお返しに気張り過ぎてしまうと、バレンタインに頑張り過ぎても大変(お母さんが)だし、用意できなかった女の子が可哀想になってしまうのと、何も貰えない(当たり前だけど)男子が指を咥えて見ているのもどうかな?と思いまして。
 
それならば、ドサッと広げて、「女の子の為の日」で、あげたあげない関係無く、好きな物を取らせて、残りを皆でお裾分けで良いかな?と。
取り敢えず、皆でワイワイ騒いで印象に残るイベントにして、「ジェントルマンはお返しをすべき」と言う姿勢を、子供達に見せたかっただけです。
 
まず在籍の女の子達8人に好きなドーナツを2個ずつ取らせ、残ったドーナツを男どもでジャンケン大会!
おこぼれでも嬉しそう。
はい、これも特に写真はありません。
 
お疲れ様でしたー!
 
 
{6C045B89-B4CD-415D-9EC8-D7EB3DFB50F1}
練習終了後のコハナとリコ
 

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 阪本道場清水支部

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00

清水三保体育館(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------