剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

空手を楽しんでください。

渡辺道場の渡辺です。

アキラから「練習をしたい」との申し出が有りまして。

同級生のソラがそれに応じて、2人で練習に来ました。


まだまた荒いですが、頑張っています。

大丈夫。

強くなれますよ。


----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


夏の全国大会も終わり、早いもので令和7年度も半分が終わろとしています。

9月に入っても、まだまだ暑いですね。

気をつけましょう。



さて、令和7年10月の予定です。


月曜日稽古

静岡市清水第五中学校体育館

10/6   10/13   10/20   10/27    


火曜日稽古

清水銀座本部道場

10/7   10/14   10/21   10/28   


水曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

10/1   10/8   10/15   10/22   10/29

 

木曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

10/2   10/9   10/16   10/23   10/30


金曜日稽古

清水銀座本部道場

10/3   10/10   10/17   10/24   10/31


稽古時間は、月、火、水、木、金 全て19:00〜21:00です。


大会・審査・合同練習等

9月7日(日) 浅井瀞美杯

9月15日(月・祝) 連合会静岡大会

9月23日(火・祝) 静岡県空手道連盟女性委員会 橋本大夢セミナー

9月28日(日) 御殿場西高校練習会 岡崎愛佳セミナー

10月4日(土) 〜5日(日) 香川政夫杯

10月11日(土) こう月カップ空手道競技大会2025

10月12日(日) 昇級昇段審査会

10月12日(日) 静岡県高体連新人戦空手道競技(個人組手)

10月13日(月・祝) 静岡県高体連新人戦空手道競技(団体組手) 

10月18日(土) 静岡県高体連新人戦空手道競技(個人形・団体形)

10月19日(日) 日輪杯交流空手道選手権大会

10月26日(日) 清水銀座商店会ハロウィンイベント

10月26日(日) 静岡県空手道連盟 下期審判講習会・組手都道府県審判新規講習会

10月26日(日) しずおかスポーツフェスティバル中部地域空手道競技大会

11月2日(日) 静岡県空手道連盟中学生選抜大会

11月3日(月・祝) 静岡県連盟全少選抜大会選手選考会

11月23日(日) 金太郎空手道親善試合

11月30日(日) 東海道どまん中空手道大会

11月30日(日) KARATEDO MT.FUJI JUNIOR CHAMPIONSHIP IN GOTEMBA

12月21日(日) 山の手杯親善空手道大会

令和8年

1月18日(日) 凛空塾大会

2月22日(日) 森アリーナ親睦空手道大会

3月1日(日) 拓空塾杯


*見学、体験入門は随時受け付けております。

初めて来た回から1ヶ月間は、【無料体験入門】として何回でも参加して頂いて構いません。

「楽しいな、続けられそうだな!」と思ったら正規入門の申込をなさってくだされば結構です。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


静岡市北部体育館で行われた、『令和7年度静岡県空手道連盟 前期公認段位審査会』に行ってきました。


今回、我が道場からは、少年二段に中学1年になったハルが挑戦です。

会場に着き、受付を済ませると黙々と形の練習をします。

前回よりはかなり良くなっていましたが、元々、形は苦手なタイプ。

二段以上となると、なかなか。


形と組手の審査を終え、本人も「あまり納得の行く形を打てなかった」と言っていましたが、そう思えたのも頑張って来たからでしょう。

事情があってここ数ヶ月、彼には強い負荷をかけられなかったのですが、休まずに練習には来ていましたからね。


さてさて、後は結果を待ちましょう。

受かっていると良いなぁ。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


明日は、静岡県空手道連盟の公認段位審査会が有り、今回、審査を受けるハルの為の特別練習を行いました。


公認段位審査の前には、いつも特別練習を行うのですが、「不安を少なくする為の練習」で、一緒に練習したい人はどうぞとしています。


で、受審をするハルの家の予定を考え、15:00〜17:00との時間を設定したのですが…


ソラとチヒロが「練習したい!でもその時間は予定が。」と。

いやいや、あなた達の為の練習じゃないし(笑


でも、形の練習をしたい2人の気持ちは大切にしたいと思いまして。特にこの日は用事も無いし。


と、言う訳で、午前中も10:00〜12:00で形の特別練習を行い、午後はハルの為の練習も行いました。

午前の2人、形の練習が楽しいみたいですね。

結構、疲れたと思いますが、やって良かったです。

ハルも、前回受けた時よりもだいぶ良くなりました。


日々の積み重ねが大切です。

明日の審査、頑張ってください。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------


渡辺道場の渡辺です。

『第25回全日本少年少女空手道選手権大会(最終日)』に行ってきました。


最終日の今日は、小学3年女子組手の部に、ソラが出場です。

パーソナルコーチには、コウヘイが付きました。

コウヘイ自身も、10何年も前に選手としてこの舞台に立ちましたが、時を経てコーチとして舞台に立つなんて思ってもみなかったでしょうね(笑



惜しくも、準々決勝で敗退。

でも、ソラ自身は3回目の全少で初めての5位入賞です。立派!

強い選手ばかりの中で頑張りました!


我が道場としても2年ぶりの入賞で、賞状を持って帰ることが出来たのは嬉しく思いますね。


第25回全日本少年少女空手道選手権大会

門下生結果

1日目

◯小学4年男子組手の部

イツキ 1回戦敗退

◯小学4年女子組手の部

ミチ 2回戦敗退

2日目

◯小学2年男子組手の部

キアン 4回戦敗退

4日目

◯小学3年女子組手の部

ソラ 第5位


出場した選手達の頑張りもさることながら、今回、出場が叶わなかった選手達も一緒に頑張りましたし、ご父兄方のサポートに加え、多くの道場の先生方や選手達とそのご父兄方にお世話になりながら、何とかこの夏の全国大会を無事に乗り切れました。

ありがとうございました!


来年は今回よりも1人でも多く、そして更に上に行けると良いですね。


がんばれ静岡県!

切磋琢磨して、皆で強くなって行きたいですね。


インターハイ、全中、パラに全少と、この熱い夏を闘い抜いた全ての空手家の皆さん。

お疲れ様でした!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------