釣りには行きたいけど・・・
去年から自分の釣りというものを封じてる。
ただし、人に釣らせるという目的のみ限定解除している。
池原いきてぇ~~~
でも、池原行ったらまたすぐに狂ってしまうんやろなあ・・・
大好きなクリアーウォーターで好物のデカバスちゃん・・・
あかんあかん、想像しただけでムシが湧いてくる。
やめてる理由?
大願成就のためさ!
欲しがりません、勝つまでは!!
仕事で成功を得るまでは我慢我慢。
去年から欲望を抑えるため店が暇なときは新しいポークのデザインに情熱を注いで発散している。
使わないけど自分用にビッグポークを作っては空想の釣りで
うんうん、絶対でかいのん釣れるわ~(=⌒▽⌒=)
な~んてね。
エアーフィッシングさ


北新地から
最近うちの店、遅くまであけてるなあ。
全くといっていいぐらい飲み屋の付き合いはしてないけど、アフターでうちを使ってくれるお客さんも増えてきた感がある。
有難いことですわ。
写真は北新地、ブルームーン御一行様ですぢゃ。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/8079/
わたくし、酔ってます(-_-;)
zzz・・・


妄想的釣具
健太郎と釣具の話をするといつも突拍子もないものを言い合ってることが多い。
私は妄想的発想ってのは大好きだ。
妄想的発想を試すのはもっと大好きだ。
前に健太郎と東京行ったときに魔法のアイテム(釣具だよ)について大いに盛り上がったことがあった。
なるかならんかわからん物を作って試すには結構¥がかかることが分かり、その時は妄想で終わった・・・
昨日東京の帰りにまた健太郎がその話を切り出してきた。
わしゃ金無いぞっ
て思いながら聞いてると、
なにやらお金はかからずに試すことができると!
うっひょーヽ(゚◇゚ )ノ
すげえっヘ(゚∀゚*)ノ
わかりにくいかもしれないが
私と健太郎の話はいつも
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 世界の釣りが変わるでぇ!
見たいな感じの繰り返しだ^^;
バカと天才は紙一重なのだ


どんな餌木つこたら・・・
ふ~
店終わった。
暇やった^^;
ニュースを見たら
おお!
ごっついイカや!
どんな餌木つこたら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000379-reu-int
こんなん釣れるんやろ
一度は釣ってみたいもんだ


社長室って・・・
かなり久しぶりに幼馴染と仕事をすることになった。
19の時に今のビルの3Fでいまとおんなじような飲み屋をやってたとき以来かなあ。
打ち合わせに事務所に行ったのだが・・・
事務員さんに案内され社長室に入ってびっくり@@
刀、刀、刀、・・・長刀、槍、鎖かたひら?・・・
忍びかっ
すぐに触ろうとしたら
アホ、真剣やぞ
触るな
と一蹴された
GOうなぎ!?
一昨年やったかなあ?…
大阪Fショーに参考出品したのは。
頭がプラグで胴体がポークの超キワモノルアー。
ルアニューの人から今江大先生が、
今年のFショー、GOくんのルアーが1番おもろかったなあ・・・
なんて裏話で聞いて舞い上がってたのを記憶している。
だが、開発途中でポークをやらかくすることに夢中になってウナギはそっちのけ。
やがてはポークを創ることにだけに情熱を注いでしまった…(-_-;)
ところが最近、今江大先生がジャバハードのおしりに8連結?の尻尾をつけて蛇、鰻系として紹介しているじゃあありませんか!!
私の頭の中では究極のGOウナギは出来上がっている。
そやな~、百人ぐらい買うてくれはる人がおったら作ってもええかなあ。
写真は情熱があったころに作ったプロト二号機だよ。
ポークは付けてないけど…

