池原で達人とよばれるやつら!
今日は池原のY企画常連達が来てくれた。
Yの中でも腕利きと称される連中だ
私を含めてメンバー全員で釣ったロクマルの数を合計したら
150匹を超えるんちゃうやるか
ご存知、赤い彗星中村哲也氏と去年ナナマル釣ってるマルちゃんに・・・
左からモリタク師匠、安村くん、フクちゃん・・・
もやもやは私のタバコの煙ですわ^^;
中村のてっちゃんは、
来年のFショーの時には店がないんやなぁ・・・
ってさみしがってた(>_<)
そう・・・
毎年Fショーの時にはメーカーさんや雑誌の編集部、
名の知れた釣り人が日本各地から来てくれてて
私も毎年楽しみにしてた・・・・°・(ノД`)・°・
ちょっと愚痴っぽいかな、最近^^;
今日は久しぶりに池原の雰囲気がして楽しかったわ
ところで、
武蔵さんの試合よかったわぁ
ミドルがボディにきれいにはいってKO
まだまだいけるで武蔵さん
クリックしてもらえると励みになります

K-1GP
もうすぐK-1GPの放送が始まる。
お客さんが来ても一緒に見る
カラオケのモニターにアンテナ繋いであるからTV見れるのだ
おおお
スポーツBARみたいや(・ω・)/
試合はもう終わってるやろうけど・・・
武蔵さんがんばれ~~~~
東レHP
久しぶりに東レHPを覗いてみた
一応東レフィールドスタッフなんやけど、長いことフィールドレポートを書いてない^^;
ブログに書いてるからかな・・・^^;
自分の古いレポートを見てみたら
写真の自分と今の自分の違いが・・・
ブヒィブヒィ
あまりにも太りすぎた^^;
そろそろ痩せよう・・・
正月終わったら^^;
よかったら覗いてみて
http://www.torayfishing.co.jp/anglers/bass/ang_b040625.html
前々回?書いたドラゴンジグのプロトで60うp3連発したときの写真があるよ^^
わすれもせえへん、トボトのスロープ周辺
っていうか真横と真下で3本
まさに灯台下暗しやった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
クリックしてもらえると励みになります

今日もブログつながり
ブログ繋がりで釣り人が4人来てくれた^^
しんちゃんさん、MIMOZOさん、植田さん、浅田さん。
しんちゃんさんはご機嫌でつぶれちゃいました^^;
今度みんな一緒につりにいこう~~っ(^O^)/
あ・・・
せっかく来てくれはったのに写真撮るの忘れてた^^;
こうやってブログつながりで知り合った人が来てくれて、
ブログやってよかったなあってほんま思います^^
ほんまありがたいことやけど・・・
ジェリービーンズは今月いっぱいで閉店(´□`。)
お客さんが口々に、
さみしなるなあとか
もったいないなあとか・・・
ありがたいことを言うてくれます(T▽T;)
私が一番さみしいんやけど・・・
あと3週間ぐらいしかないけどがんばるぞ~~~~~~~p(^-^)q
クリックしてもらえると励みになります

ドラゴンジグという名の・・・
3,4年前かなあ、
ドラゴンジグという
ヘッドが2ozでラバースカートの長さが20cm、価格が¥2000という
サイズ、価格ともにギネス級のラバージグを販売したことがある。
現物を見せられないのが残念やけど、
元になるジグヘッド。2ozですわ。
私の携帯よりちょっと小さいぐらいだが
バス用で考えたら化け物サイズだ
発表当時は今江プロにルアニューで紹介していただき大絶賛の評価を得たにもかかわらず、
そんなに売れなかった^^;
今江大先生に誉められてヒットしなかった唯一???
のルアーかも^^;
一応作った分は売り切ったけど、作るのがほんまに大変な
ラバジやった。
一個作るのにファインラバーを1m使うからね^^;
ラバジを巻いたことがある人なら分かると思うけど、
ラバーを裂く時にまさに
どんだけぇ~~~~
っていうほどひっぱらなあかん(ノ゚ο゚)ノ
私は作業に加わってなかったけど当事製作に携わった人はほんま
ご苦労サンでした^^;
ものすごい破壊力をもってるんやけど、やはり一般受けするわけが無いわなあ^^;
だが、自信を持って言える
このルアーは私の池原ダムで得たものの集大成やと
今日、お店の問い合わせの電話があってしゃべったら、
その人はドラゴンジグのすごさを知って、見つけたら全部買ってるというじゃないですか
その方は20個持ってると言うてました。
¥2000が20個ヽ((◎д◎ ))ゝ
その人は使ってすぐに驚愕し、買占めに走ったと言うてた
¥2000という破格にもかかわらず、
使い方を知った人は一様に買い占めてるのをよく耳にする。
買い占めたあなた
正解ですっ
もう作らへんからね~
数が出回ってないから釣れるパターンは長生きするで~
もし、持ってて使い方がわからんかったら私に聞いてちょ
使い方を知れば10lbオーバーをたやすく獲る武器になるよ
ほんま
クリックしてもらえると励みになります

ブログつながり
今日はブログつながりで
ものすごく礼儀正しい客人でした
野池の釣りが得意でブログhttp://ameblo.jp/basskichi-baka/
を見たら結構良い魚をコンスタントに釣ってはる
野池は好きだ
一回MIMOZOさんと一緒に行ってみようっとヾ(@^▽^@)ノ
クリックしてもらえると励みになります

フカシン夫妻来店
土曜日、ポークを引き取りにフカシン夫婦が来た。
フカシン夫婦もチワワを飼ってるワンちゃん好きやから
この日は暇やったのが幸いでゆっくり話せた^^
5時間ぐらい、犬話でおおいに盛り上がった^^
超一軍に仕上げたポークとメルトダウンパウダーとフォーミュラ入り保存液と
渡したけど、税関通れるか不安がってた^^;
なんせ、メルトは白い粉、
保存液も怪しい液体、
おまけにポークはどう見ても怪しい
6日に出発と言うてたけど・・・
無事に通れることを祈ってますヾ(@°▽°@)ノ
それにしても、フカシン夫婦かっこええわあ
10ヶ月アメリカを転戦して、二ヶ月日本で過ごす。
たっぷり買い物してまたアメリカ
バス釣りで腕1本でセレブやで
ほんまかっちょええわ
来年帰ってきたら温泉行こうと約束した^^
来シーズンの活躍が楽しみだ


クリックしてもらえると励みになります
