Sスイッチャーの代用品 | GO FISHING 〜釣りに行こう〜

Sスイッチャーの代用品

Sスイッチャー5/0の2.2gがない時は

{E82C0F87-2FA3-4B8E-BB4A-2D0D541809E4}

キロフックのネイルリグで代用しましょう。
フックは多分同じやと思います。
刺し方は

{EA84560B-F5A7-49F2-A934-70EA689CC2C9}

こんな感じで縦に刺して先っちょを出してやります。
泳ぎが安定しまする(・∀・)
1.8gでオケーです。
あと、これでもいいですよ。

{438C57CA-9E01-4856-8D86-9589EAB7187D}

ちなみにワタクシ、デコイの回し者ではありません(笑)
フックはガマが一番好きです(笑)

ついでに必殺のウェイテッドの補足をしておきますね。
初めてのエリアでボトム形状を知りたければウェイテッドを投げるべし!
テキサスとかのズル引きなんかより遥かに早くボトムの感触を知ることが出来ますよ。
特にオカッパリで初めてのエリアでビッグベイトのデッドスローを一投目に投げるなんてデンジャラスですよ(笑)
無くしても痛みの少ないウェイテッドでボトム形状を理解してから高価なビッグベイトを投げるのがよろしいかと存じまする。
なんのルアーでもロストはイカンけどね(笑)

初バスはキャッチ出来ましたか?
まだの人はアイアンシャッドの取説を読んでやり切ってみて下さい。
間違いなく一番の近道ですから(・ω・)ノ