元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ -17ページ目

元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ

舞台女優、ナレーター、ダンスインストラクターそして!
まだまだ続く快進撃☆島田洋子の感動の源、芸は人なり☆



先月から今月にかけて、観たい映画を逃さぬよう、なるべく足を運んでいます走る人

このシリーズは全部見てますが、『トイ・ストーリー3』から9年経ってる事もあり映画の中でも9年経っていて、アンディの状況も変わって来ているところから始まりますひらめき電球


今回の新しい登場人物も、本当にみんな個性的で魅力的で、ガッツリ感情移入してしまいます合格

腹話術の人形がワラワラ出て来るところは、子供ならトラウマにならないかと思うほどゾッとしました目DASH!


他はネタバレしないよう明記しませんが、今回も感動しまくり心揺さぶられまくりでしたよアップ

ぜひ劇場でご覧くださいベル





     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね



5年ほど前からミュージカルの指導で関わっている特別支援学校の「表現活動部」では、毎年年末に行われる大舞台のため、早くから稽古を始めていますメラメラ

その前哨戦とも言える第一段階の発表の場が、この「夏祭り」ベル

新一年生にとっては初めての、人前でのパフォーマンスになりますアップ

いつもより表情は強張っていたようですが、経験者の2年生も、実習が多くてあまり稽古出来なかった3年生も加え、総勢22人ビックリマーク

達成感に包まれ、まずは大成功合格

これから台本も配り、具体的に作品作りに入って行きます馬


そして何より今年4月に発足した、卒業生によるOB会もこの「夏祭り」が初パフォーマンスロケット

3期に渡る卒業生が19人集まり、2曲分を披露キラキラ全員が一つずつセリフも言いましたカラオケ

月2回の稽古のみで計7回だったでしょうかDASH!

それなのに、素晴らしい出来ビックリマークさすが東京芸術劇場プレイハウスに3年連続で立ったメンバーハロウィン

底力を感じましたドキドキ彼らは今後、来年3月の母校で行われるイベント参加に向けて、作品作りに励みます走る人

何より、卒業生のご父兄の方々がOB会を発足し、私に指導を依頼してくれ、皆さま惜しみない協力をして下さいました宝石緑

本当にお疲れ様でしたキラキラそしてありがとうございました!!


ティーバッグセットを戴きました^^お茶して癒されますひらめき電球


     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね


今年の4月から月一回の連続講座『声の力を学ぶ』を受けてますニコニコ

様々なジャンルのスペシャリストの方々が『声』にフィーチャーしてお話しして下さるのですが、これが面白い合格

今月は、現代音楽の作曲家「細川俊夫」さん音譜

ドイツで西洋音楽を学ぶ中、自分の体の中に元々無いものは追いつけないと感じ、ならば日本人のオリジナリティは何か?体の中にすでにあるものは何かを探って行ったというサーチ

声の力、音の力とは「気」から生まれる宝石緑日本ならば能や和楽器演奏などにも宿っている。。

余白、つまり沈黙の中にも音はあり、気が動き出した時、音の連動性が生まれるDASH!

とにかく私たち日本人、もしくは個々にすでにある物を使って表現すべきメラメラ

そして「作曲」とは、この世にすでにあるものを聞き、それを引き出す作業であり、新しく一から作るものではないとメモ


参考音源や映像も見せて頂き、感動しきりキラキラ

素晴らしい経験をさせて頂きましたラブラブ!


先月は81プロデュースの南沢社長の講義だったし、今後のスペシャリストの方々も多ジャンルでとても楽しみですベル






     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね