シマノRS81-C24でヒルクライムレースに出ます。 | リドレーで勝負!静岡人の挑戦

リドレーで勝負!静岡人の挑戦

アラフォー静岡市民が愛車RidleyのHeliumで色々とトライしていきます。

どうもどうも。
レース前ということで木曜日から練習量を減らしているわけなんですが・・・。
やることなくて暇ですねw

時間が余りすぎて、ついついブログなんかを更新してしまいます(笑)

さてさて、8月2日、9日の2週にわたって開催される「戦国ヒルクライム」。
明日はその第二戦、甘利山ヒルクライムです。

いつもですと、レースの前の日にはホイールの交換作業をします。
練習用ホイールから決戦用ホイールに。

私の場合、練習用が「シマノRS81-C24」


そして決戦用が「カンパニョーロBORA ONE35」


ただ、普段は常に練習用のシマノRS81を履いているわけで、ヤビツや日本平、粟ヶ岳なんかのベストタイムは全部シマノRS81で出しているんですよね。

実は、先週の戦国ヒルクライム大弛峠もシマノRS81で出場しました
ブレーキシューとかスプロケの交換が面倒くさかったから。

シマノRS81-C24、とてもいいホイールですよ~。
硬いとかマイルドとか、そういった表現はできませんが・・・。
BORA ONE35との違いがよく分からないくらい良いホイールですw

ということで、明日の甘利山もシマノRS81-C24で出てみます!
ブレーキシューとかスプロケの交換が面倒くさいから。