富士ヒル本番までの過ごし方を決めた | リドレーで勝負!静岡人の挑戦

リドレーで勝負!静岡人の挑戦

アラフォー静岡市民が愛車RidleyのHeliumで色々とトライしていきます。

どうもどうも。
図体でかい割に肝っ玉が小さいいなばです。

富士ヒルにむけて、「平常心」を心がけたいところなんですが・・・
ついつい気持ちが入りすぎてしまうんですよね~。
プレッシャーに押しつぶされながら日々を過ごしております^^;


なんだかんだいって本番まで1週間を切ったので、残り数日の過ごし方を考えました。






もっとも重要なのは「疲労回復」ですよね。


いろいろ悩みましたが、木曜日、金曜日、土曜日の3日間は朝1時間、軽く流す程度に抑えて疲労回復に専念

土曜日は雨が降らないことを祈って、決戦用ホイールに交換
ブレーキやギアの調整をする予定。



唯一晴れそうな水曜日は、竜爪山に行って40分程の追い込み練。


そして今晩は1時間以上負荷がかかる状態に慣れるためLiveTraining(固定ローラー台)で仮想スバルライン
(修正)朝、時間があったので仮想スバルラインやってしまいました。





だいたいこんな感じで過ごす予定です。

通常、朝2時間実走&夜1時間ローラー台の練習をしているので、かなり練習強度を落とすことになります。




そうなるとちょっと心配なのが体重


最近、ストレスから(?)間食をすることが増え、体重も今朝の時点で68kgオーバー叫び


こればっかりは、今さら悩んでもどうしようもないですね~。


残り6日間、せめて間食だけでも我慢します^^;


ブログ村ランキングに参加中!
ポチッと押してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村