村山さん、異次元すぎるんですけど(笑)
・平日も含め、毎朝100km以上走る。
・夜も一時間程度ローラーに乗る。
・朝飯は食べず、コーヒーのみ。
・昼飯もおにぎりと納豆だけ。
・酒大好き。タバコも一日一本吸う。
真似できないんですが(笑)
もちろん上の内容は村山さんの場合であって、そっくり同じことをしなさいとは書いてないですよ^ ^
心拍数に焦点をおいたトレーニングやヒルクライムでのペース配分など、とても参考になりました。
まだ読んでない方は是非読んでください。
さて、昨日は家族サービスで「まかいの牧場」に出かけたあと、午後2時過ぎから自転車で出撃


ワラビーの群れから逃げる娘
空模様が怪しかったので、行き先はいつもの日本平旧道。
村山さんの本の通り、オーバーペースにならないように前半抑えめでTTスタート。
心拍数を見ながら最初の1kmを「こんなに遅くてもいいのかな?」ってくらいゆっくり目に。
結果、久しぶりの13分台

私にとっては過去2番目の好タイム。
ペース配分が良かったのか、ダイエットで体重が落ちたのが良かったのか。
この時期に14分切れたのは嬉しいですね

励みになります^_^
まあ、追い風だったんですけどねw
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッと押してくださると嬉しいです。

にほんブログ村