リドレー ヘリウム | リドレーで勝負!静岡人の挑戦

リドレーで勝負!静岡人の挑戦

アラフォー静岡市民が愛車RidleyのHeliumで色々とトライしていきます。

リドレーの中でのヘリウムってどんな立ち位置なんでしょう。




ヘリウムSLのように超軽量でもない。



かといってNoahシリーズのようなエアロ効果も期待できない。



初心者~中級者向けにはヒット商品であるFENIXがある。


「プロもレースで使用」とか言われちゃったら、普通、FENIXを買っちゃいますよね?



ヘリウムのインプレをネットで探していたらシクロワイアードの記事にこんな文章を発見。


「(Noah FASTのフレームは)同社の丸パイプのオールラウンドフレーム、ヘリウムと比較して40km/h走行時で20ワットものパワーをセーブすることができるという。」



Noah FASTはヘリウムと比べて20ワットのパワーをセーブできる・・・


ヘリウムはNoah FASTより20ワットも余分にパワーが必要・・・




圧倒的性能の差に愕然w

そして、ヘリウムが咬ませ犬みたいな扱いを受けていて号泣(TωT)


そんな哀れなヘリウムさん。

それでも大好きドキドキ


だって、格好いいじゃんw


比較的安価、乗り味マイルドでロングもいけちゃうし、一応ヒルクライムもいけちゃう。

初心者の私にはベストパートナーですチョキ

ブログ村ランキングに参加中!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村