2014年を振り返る(レース編) | リドレーで勝負!静岡人の挑戦

リドレーで勝負!静岡人の挑戦

アラフォー静岡市民が愛車RidleyのHeliumで色々とトライしていきます。

2013年の10月からロードバイクをはじめ、しばらくのうちはゆっくりポタリングばかりしていました。

が、家から20分という近距離に「日本平旧道」という初心者向けの峠(?)があり、日々そこを走っているうちに「レースに出たい」という気持ちがモリモリ湧いてきました

そして2014年に出場したレースが下記の4つ。

○Mt.富士ヒルクライム
○美ヶ原ヒルクライム
○キング・オブ・ヒルクライム富士山
○ツール・ド・エコパ2

ヒルクライムレース×3、エンデューロ×1ですね。

結果はどうだったのでしょうか?
※初心者、体重76kgメタボおやじのリザルトです。
優しい心で読んでください

まずは、以前書いていたブログでアップ済みの富士ヒルと美ヶ原。

Mt.富士ヒルクライム

タイム:1時間23分5秒
おお~
試走で90分は切れていたので「87分くらいかな~」と予想していましたが、85分を切れました
決して、「速い!」っていう結果じゃないですが、体重76kgオーバーどう見てもヒルクライム体型でない上に、人生初の自転車レースということを考慮すれば大満足の結果でしたね^^



続いて、
美ヶ原ヒルクライム

タイム:1時間28分51秒

・・・・ぇ~っと、、、まあ、その~・・・
普通ですねw

いやぁ~レース前はかなり調子良かったんですがね~
日本平旧道TTもこのレースの3日前に初めて13分30秒切れてたし~
微熱のあった富士ヒルに比べて体調も絶好調だったんですけどね~

タイムは普通でしたw
85分は切れるだろうと信じてましたw

原因は・・・
前半オーバーペースだったかなぁ、、、
気温が暑かった気もしないでもないなぁ、、、
まあ、忘れたw




続きは次の記事で・・・・



にほんブログ村