GOほおずきブログ -18ページ目

甘えび箱寿司

こんにちは

アクセスできなくなってしまい、やっとたどりつけましたはーい


福井は最近大雪です

久しぶりにつららができています


三国の甘えびで、箱寿司をつくりました


GOほおずきブログ

鯖の甘露煮とそうめんが、一皿にのった料理が滋賀の長浜にあるそうです

お母さんはすごくおいしくて、食べやすいと絶賛です

骨も食べられる、甘露煮をつくってみました

さばと


GOほおずきブログ

さんま


GOほおずきブログ

チーズも食べたいそうなので、トマト缶を煮詰めて、ピザもつくりました

宴会のお料理にも、ピザって入っているといいですか?


GOほおずきブログ

今日はおもちをつきました

出来あがった頃下りてきたお父さんは、「よくのびるなあー」と3個もおろし餅にしていました


GOほおずきブログ

ばい貝

こんにちは

今日は、はまちがコンテナで2つあがってきました

天気が微妙なので、心配でしたが一安心です

さすが12月になると、味がグンと良くなります


ばい貝もおすすめです

ここ何日かお買い得で大助かりです


GOほおずきブログ

焼きたての国産さばで、焼きさば寿司をつくりました

しゃりには、しいたけの煮たのと大葉とごまを入れます


赤かれい焼き


GOほおずきブログ

GOほおずきブログ

スズキの真子煮


GOほおずきブログ

塩麹

ピンクの岩塩で作ったので、ほんのり色が付いてる気がします

茹で卵をあえてもおいしいそうで、楽しみです


GOほおずきブログ

お土産に頂いた唐芋(からいも)のスイートポテト

絶妙の甘さでしっとりでした



すずき

こんにちは

おひさしぶりになってしまいました


GOほおずきブログ

今日は赤かれいを仕入れました

この時期のかれいは、身もたっぷり厚くて、脂がのって1年で1番おいしいです


GOほおずきブログ

すずきは寄せ鍋用に仕入れました

強力粉をつけてかりっと焼いても、バターを入れた紙包み蒸しもおいしいです


GOほおずきブログ

GOほおずきブログ

越前町からあがってきた、こしょう鯛、鯛、ひらめも買いました

こしょう鯛は、すずき科のいさきの仲間らしいです

ややこしいですね


旦那さんの実家のねぎ

バターで焼き目をつけて、トマトソースとチーズをかけて焼きます


GOほおずきブログ

越前かんたけ

予定では、3回500g収穫できるはずです


GOほおずきブログ

GOほおずきブログ

今日のおやつのクリーミィードーナツ