先週末、ダンナと北海道に旅行に行ってきました(^_^)
母が北海道出身ということもあり、何度も行っているけど、やっぱり北海道は別格。
ウキウキ感が違います。
羽田から函館空港に行き、レンタカーでホテルに直行。
朝食が豪華ということで評判のラビスタ函館ベイに宿泊.。
チェックインに15分くらい並ぶという大盛況ぶり。ホントに大人気ホテルなんだわね。
夜景で有名な函館山に車で上って、日が沈むのを待つ。
風がものすごく吹いてて、超寒かった。けど!!夜景が素晴らしかった。
最上階に温泉があり、夜はゆっくり休む事が出来ました♪
お楽しみの朝食は地元のイカやいくら、甘エビ、サーモンなんかが載せ放題の海鮮丼やお惣菜、パン系も大充実。
デザートの種類も豊富で、大満足。また泊まりたい!!
9時には小樽に向けて出発。
約235キロほどダンナの運転で向かいました。
13:30頃には小樽に到着し、楽しみにしていた北一硝子へ。
安くはないけど、可愛らしいグラスを実家へのお土産に購入(^O^)
とにかく小樽は9割位はアジアの観光客ばかりでビックリしたわ。
チーズケーキで有名なルタオが幅を利かせてて、みんな爆買いだったわよ。
遅めのランチは回転寿司で北海道でしか食べられないであろうレアなネタを食べるダンナを見守る ←生もの無理な私(^_^;)
ダンナがビール飲んだので、札幌までは運転チェンジ。道民の運転荒すぎてマジ怖かったわ。常にレースしてる感じ。一般道でも平均80は出す&ウインカーなしの車線変更しまくり、ホントどうかしてる。
夜は大学時代のバイト先で知り合った友達(札幌在住)と合流し、サッポロビール園でジンギスカン食べ放題‼︎
生ラム美味しいわぁ。ただ、全身ジンギスカン臭くなって大変なことになった。
東京で服飾の大学を卒業した後、札幌でアパレルに就職して、お母さんが看護師している影響もあってかその後、作業療法士の専門学校に通い、今は病院で働いている彼女。
私とは違ってホントにしっかりしてて、苦労もしてる。お母さんが4月頭に亡くなっていたそう。大変な時なのに会ってくれて嬉しかったな。
札幌では観光もせず、最終日にはチェックアウトしてそのまま新千歳空港に直行したゃったけど、北海道は二泊三日では足りないね。
前回北海道に行ったのは、2007年の雪組全ツ観に行ったときだったから9年ぶり。
新千歳空港も更にパワーアップしてて、お土産屋や飲食物が倍増してた。
北菓楼のおかきやホリのとうきびチョコ、六花亭チョコ、三方六といった定番お土産買って帰りました。
ここ数年は母とばっかり旅行行ってたので、たまにはダンナとも行かないとかわいそうということで企画した今回の旅。
運転で相当疲れたみたいだったけど、楽しめたみたいで良かったよ。
私もバイトばっかりでヒマがなかったので、いいアクセントになった。
子どももいないし、割とお金も使えるので、年に数回はこれから旅行に行くことにしようかな。