こんにちは!!今日はバイト休みです(^O^)
勤務が始まる前はやる気あったんで、出たシフト通りにこなしてたら週6でした
例の口の悪い社員男は、度重なる店長への苦情&暴言に屈した者のばっくれ退職などにより少しは態度を改めた模様。
遅いんだよ!!貴重な戦力が抜けた穴は大きく、慢性的な人不足により負担増→休憩も入れず、疲労蓄積で士気低下。もちろんトイレにも行けないようなバタバタの状況。病気になりそう。
平日はテキパキと要領いい主婦(40代後半?)とペア。調理はほぼお任せできるから楽だけど、とにかくせっかちすぎて引く。
金属製のボウルを『業務用だから大丈夫』とレンジでチン。素手で出そうとして大やけど。なわけないだろっていう…。
少数精鋭で強制的にものすごい責任感植えつけて仕事させようって魂胆なのかこの会社?今話題のすき家みたいになっちゃうんじゃないの?むしろ希望。
このままじゃ体力持たないんで、次の仕事さがしつつフェードアウトしていく。気の合う人も4人すでに辞めていったし、ちょっとこれは異常。店は大盛況で、土日の売り上げは100万超え。でもバイトを追加募集はしないんだってさ。まぁ新人入ってきても親切に教える時間もないから辞めるんだろうな!