月新公その②~95期中心に | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

 こんばんは~~!!昨夜の新公の話のつづきから♪



95期以降と言いながら、実はメインだったという笑


一番の役付きは・・・前回スカピン新公でサンシール公爵で爺デビューを果たした輝月ゆうまくん。


マギーのイシュトバンをやるとのことで『ついにイケメンぶりを初お披露目か??』とウキウキしてたら、またも爺にキャラチェンジ!!どんだけ進んで老け役にいくんですかあなたあせ


しかし最初から最後まで「豚飼い(たまきち)に仕える爺」を月組一高い身長を膝折りの術で通しました。芝居もしっかり出来るし、今後もバンバン使われていくクオリティーをみせてくれた。


同期ちゃぴちゃんの役を演じた晴音アキちゃん。ゆうきパリに惚れ込むジプシー女を存分に演じきりました。本役さんの子供っぽい役作りは正しいのかどうかまで考えさせられました・・・。この子はダンサーなんだよね?芸名に”音がついてるから歌手なのかと思ってるけど、どうなんでしょ。


ちゃぴ(愛希れいか)ちゃんは役は特についてませんでしたが、この子のダンスは相当キレがあるので堪能したかったです。


わたしの一押し朝美絢ちゃんは、本役はたまきち??ナチュラルオールバックに相当食いつきましたっ∑!!セリフは一言ながら高めの声でしたが、とにかく目を惹くルックスなんですな。自分の観察上、歌もダンスも得意ときてるので月95期では路線候補です確実に。ホントに美形美形美形。


そしていろんな意味で目が話せない優ひかる(ユヒカル)は豚飼いスタッフぅ~群におられました!!パヤパヤならぬポヤポヤ系で第二の紫門ゆりやでしょう。なんだか麻月れんかちゃんの面影がありました。きゃわいいかお


小顔王の麗奈ゆうちゃんもイケメンスタッフだったのかな?身長も高いし、9頭身はあろうかと思われる新人類体型に恐れおののきます。(←大げさ)まだ未知数。


96期は残念ながら「すげーいいわ!!」って子は発見出来ませんでしたが、瑠音さん?お芝居を楽しんでやってる感じが好感もてましたよ~


遡って・・・天翔りいらちゃんの扱いの低さに軽いめまいがする。スカピンあたりからどんどん垢抜けていってるのに悩むあちきの観察によると、ちょっと押し出しが弱いような気がする。ルイセちゃん然り。たまきちが10歩先を行く感じなので、ちょっと小走りで追いかけてもらいたいところです。(隼海さんは走りだしてる模様)



娘役については次の記事にて。(どんだけ引っぱるよ)