今頃、博多座の初日の幕は開いて平日にも関わらず、全国の祐飛ファンは感動の涙・・・かしら
でも、トップになるということは退団と常に隣り合わせだから複雑かもしれませんね。
すみ花ファンの友人は「まだ早すぎるよ・・・」と言ってましたから。
でも新生は、タニウメ時代のキラキラ
イメージから一転、クールで渋い組になるのかしら。
やっぱりトップのイメージ=組のイメージだと思うから
2番手=蘭寿センパイ、3番手=みっさま、その後をともちん・いりす・ミーチー大、と脳内で想像するだけでも豪華すぎる並びすげーよ宙組。
宙組の人事が落ち着き、気になるのはやっぱりでしょ・・・?
全てはエリザ楽後だと思いますけどね。月ファンは順当に霧矢氏がいいと思ってます
私の希望としては、きりあいでいいと思うんですきりあいがいいです
でも計画通りうまく運ぶわけはないんです
月組=宝塚の実験室、ですからぁぁぁ
劇団だって、やっぱりバランスや動員を考えますからね。色々やってくるでしょう。
霧矢氏の実力はハッキリ言って三拍子揃ってるし、足りないのは身長だけだと思う。(私はね)・・・アーネストインラブみたいなモテ&チャラいキリヤンが観たいなぁ
とりあえず、今日からラスプの大劇友会入力だもんね。遠征の時期を考えなきゃいかんよ。
約3週間後には、退団者も含めて大まかな体制が分かっちゃうんだね・・・。
何だかなぁ・・・時間は待ってくれないのね。待って下さいよ・・・。