お早う御座います
明日は、ロック歌手のカルメン・マキ女史の誕生日です。
本日は、我が母が家事をしながらよく口ずさんでいた楽曲を、お届け致します。
『時には母のない子のように』カルメン・マキ
作詞、寺山修司
作曲、田中未知[1969]
マキさんは、旧本名・Maki Annette Lovelace、アイルランド人とユダヤ人の血を引くアメリカ人の父と、日本人の母との間に生まれました。
ちなみに、1993年に日本国籍を取得しますが、現在の本名は公表されておりません。
高校中退後、故・寺山修司氏主宰の劇団『天井桟敷』の舞台に感銘を受け入団し“伊藤牧”名義で初舞台を踏み、間も無く上記の楽曲で歌手デビュー致しました。
ちなみに“カルメン・マキ”の名前は、舞台稽古中に思い付いたそうです。
時には 母のない子のように
だまって 海をみつめていたい
時には 母のない子のように
ひとりで 旅に出てみたい
だけど心は すぐかわる
母のない子に なったなら
だれにも愛を 話せない
マイナー調のスロー・バラードで、17歳とは思えないその妖艶な雰囲気と歌唱力、そして投げやりな歌いっぷりが話題を呼び大ヒット、第20回・NHK紅白歌合戦出場も果たしました。
1970年以降はロック歌手へ転向、1980年に麻薬取り締まり法による2度の逮捕、1980年代終盤からの出産・育児による一時的活動休止を経て、現在も地道にライヴ活動を継続しています。
~楽曲紹介に於けるアーティスト名は、敬称略で…m(_ _)m~
それではまた後程

明日は、ロック歌手のカルメン・マキ女史の誕生日です。
本日は、我が母が家事をしながらよく口ずさんでいた楽曲を、お届け致します。
『時には母のない子のように』カルメン・マキ
作詞、寺山修司
作曲、田中未知[1969]
マキさんは、旧本名・Maki Annette Lovelace、アイルランド人とユダヤ人の血を引くアメリカ人の父と、日本人の母との間に生まれました。
ちなみに、1993年に日本国籍を取得しますが、現在の本名は公表されておりません。
高校中退後、故・寺山修司氏主宰の劇団『天井桟敷』の舞台に感銘を受け入団し“伊藤牧”名義で初舞台を踏み、間も無く上記の楽曲で歌手デビュー致しました。
ちなみに“カルメン・マキ”の名前は、舞台稽古中に思い付いたそうです。
時には 母のない子のように
だまって 海をみつめていたい
時には 母のない子のように
ひとりで 旅に出てみたい
だけど心は すぐかわる
母のない子に なったなら
だれにも愛を 話せない
マイナー調のスロー・バラードで、17歳とは思えないその妖艶な雰囲気と歌唱力、そして投げやりな歌いっぷりが話題を呼び大ヒット、第20回・NHK紅白歌合戦出場も果たしました。
1970年以降はロック歌手へ転向、1980年に麻薬取り締まり法による2度の逮捕、1980年代終盤からの出産・育児による一時的活動休止を経て、現在も地道にライヴ活動を継続しています。
~楽曲紹介に於けるアーティスト名は、敬称略で…m(_ _)m~
それではまた後程
