いつもと違う道 | おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

"可能性は無限大" 無理と自分にブレーキを掛けたらそこで不可能に。だけど「やってみよう」と挑戦して「できた」が生まれたら人生に喜びが生まれる。"可能性"を信じることは自分を信じるということ!限りある人生"自信"を持って生きると喜びが豊かになるよ♡ Byちあき

おはようございます
おしゃべりのプロフェッショナル
中村ちあきです
 
image
 
以前、住んでいたマンションの近くに
「飛翔橋」という近代的な橋がある
なんとなく好きな橋だった
 
 
先日その橋を目指して歩いてみたら
途中の道が封鎖されていて
断念したことがあった
 
 
今日はなんとか橋に行ってみたい!
というチャレンジ精神がムクムク生まれ

いつもと違う道を歩いてみた

 

 
 
目の前を元気に歩くおばさん
(わたしもおばさんだけど)
後ろ姿からも陽気な人柄が伺える乙女のトキメキ
 
 
 
横を通り過ぎ二手に分かれた道を
わたしは左手に
その人は右手に
別々の道に進んだその先で
 
また、そのおばさんにバッタリ
 
 
お互いに「ふふふ照れ」と
笑顔で会釈
 
 
細い道を律儀に「どうぞ」と
わたしに譲ってくれた
 
 
 
「飛翔橋めざしてるんですけど」
って言ったら
 
 
「この先を左に行って右折したらあるよ」
と教えてくれた
 
 
「この前、この道封鎖されてませんでした?」
 
 
「ううん、ずーっと先まで行けるよ」
 
 
「え?なんだったんだろ あれ夢だったかな」
 
 
そんな簡単な会話でも
何だか楽しい笑
 
 
陽気な空気を持ってる人は
不思議なオーラがある乙女のトキメキ
 
 
「ありがとうございまーすピンクハート」と
手を振って言われた通り歩いて行くと
あったよ!!
 
 
image
 
ちょうど朝日が橋にかかって
なんとも美しい景色キラキラキラキラキラキラ
 
 
今日も「ありがとう」
に出会えた 朝おさんぽ乙女のトキメキ
 
 
 
これって人生も一緒だなと思った
 
 
目標に向かって進む道
そこに辿り着くためには
色々なプロセスがある
 
 
一度や二度、失敗しても
やっぱり行きたい
やりたいと思ったら
違う方法で辿り着けるかもしれない
 
 
独りよがりに堂々巡りをするより
誰かのチカラを頼った方が
近道ってこともあるんだよね
 
 

人生って自分の選択の積みかさね 
自分が選んだ道を歩いてる

 

 


まちがえた!と思ったら引き返し 
ちがう道を進んだっていい

 

 

簡単に諦めないで

やっぱり挑戦するこころを

持ち続けたい




自分らしく「ごきげんさん」に
生きてゆきたい

 

って改めて思った

日曜の朝でした照れ

 

 

今日も最後まで読んで下さって

ありがとうございます虹

 

 

image

 

この後も、ごきげんさんなお時間をコーヒー

おしゃべりのプロフェッショナル

中村ちあきでした照れ