こんにちは
おしゃべりのプロフェッショナル
中村ちあきです
ぎっくり腰を発症してから早10日
おかげさまで随分改善しました

でも今回ぎっくり腰になって
改めて体の要を患うと
全身に影響が出ることを実感
しかも・・・
こんなんなっちゃいました~
ゾンビか
(4日前の寝起きすっぴん顔です)
朝、起きて口を大きく開けると
こんなふうに歪んじゃうんです
実はわたし高校生のころに
「顎関節症」を患い
それ以来、30歳半ばまで
朝起きて歯磨きするときに
「カクン」って関節が鳴らないと
口を開けることができなかったのです~
救って下さったのは
ラジオ番組でゲスト出演して下さった
歯科医の先生と整骨院の先生
骨の歪みというのは
筋肉のバランスが崩れて起こる
正しい位置に筋肉があれば
骨は正しい位置に整う
だそうです
歯科医の先生からは口周りの筋トレを
すると「顎関節症」は改善すると言われ
割り箸を噛んでバランスを整えたり
あっかんベー体操、あいうべ体操など
色々とTRYするうちに気がついたら
寝起きの「カクン」なしでも
ちゃんと開くようになってたんです!!!
今回の経験で
一時的に体のバランスが崩れると
顔にまで影響でることを知りました
どーりで喋りにくいなー
って思っていたのです
っていうか日常生活の中で
口を大きく開くことって
なかなかないですよね
これまで多くの方々に
「話し方指導」をしてきましたが
口を大きく開けられない
と言う人が結構いらっしゃいました
それって口周りの筋肉のバランスが
良くないってことなのです
でも大丈夫!
トレーニングでちゃんと
開くようになるし
キレイにおしゃべり
できるようになるよ
ちなみに今日はワタクシ
こんなに大きなお口できます!
歪んでませーん
さて、鏡を見て
あなたはお口を大きく
開けられてますか?
左右のバランス取れてますか?
開けられないって方!!
バランス悪いって人
明日、伝授いたしまーす