私の妄想オリンピック | おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

"可能性は無限大" 無理と自分にブレーキを掛けたらそこで不可能に。だけど「やってみよう」と挑戦して「できた」が生まれたら人生に喜びが生まれる。"可能性"を信じることは自分を信じるということ!限りある人生"自信"を持って生きると喜びが豊かになるよ♡ Byちあき

「グチ」や「たられば」はキライだけど

ず~っとココロに引っ掛かってるモヤモヤをぶちかますチュー

 

「なんで、ゆずくんのコースに穴ぼこあってん!!!

 時間よ!巻き戻してくれ~

 もーいっかい、ショートプログラム

 最初っからやり直しさせてあげてよ~!!!!!」

 

って、叫びたい!!!

(心の中でずっと叫んでいる)

 

もし、穴ぼこがなかっ「たら」

きっとユズくんは最初っから最後まで

完璧な演技を披露したことだろう。

うん、間違いない

 

そして今日のフリーだって

120%のチカラを発揮したことだろう

(それでも4位まで浮上したんだから凄すぎるけど)

 

穴ぼこが無かったら~
たら~ 

たら~

たら~

 

そーいやー

ノルディックスキーのサラちゃんだって

スーツ規定違反で失格だなんて~

なんなんだ~

なんなんだ~

なんなんだ~

 

一番悔しいのはご本人だってことは重々承知。

 

でもさ~

負のスパイラルがぐるぐるしていて

なんにも手につかな~い

(自分だけの問題)

 

 

そこで

私の妄想上のオリンピック結果をご報告しよう。

 

ユズくんはショートで穴ぼこに出くわさず

最高得点で1位を獲得

本日のフリーでは前人未到の4回転半も成功させちゃって

観客を魅了する、すんばらしく芸術的なスケーティングで

金メダルを獲得し三連覇を成し遂げたまじかるクラウン

 

サラちゃんもスーツ違反にはならず

見事なジャンプで仲間たちと共に

金メダルを獲得まじかるクラウン

 

したことにしておく。

妄想だからお許しを


 

しかし、なんだな~

私なんて、膝のリハビリで

ヒーヒー言ってるへなちょこ。

 

勝負の世界でしのぎを削って生きてる人たちは

毎日過酷なトレーニングを積み

頂点のオリンピックを目指して頑張ってる。

それだけで神々しい。

 

国旗を背たろうてすんごいプレッシャーの中

果敢に挑む選手の皆さんにおばちゃん、感動しっぱなし

一喜一憂し

ハラハラドキドキし

痛い膝、折りたたんで正座してテレビの前で応援しちゃう

 

ユズくんもサラちゃんも

本当にありがとう!!!

感動した~えーん

 

でも欲を言えば

 

もういちど、

ユズくん自身が納得のいく演技を見てみたい。

 

どこまでも欲どおしい

おばちゃんである