先週の金曜日、11日が満月でした
あれ以来、お天気が続いているので夜になると神秘的なほど美しい
ま~るいお月さまを見ることができます。
お月さまの満ち欠けは、人の生きるサイクルにとても影響を与えるという説をよく耳にします。
有名なのは、女性の生理のリズムがお月さまと歩調を共にできてると身体が楽だというお話し
(満月の時に生理が始まるのが理想なんだって!マクロビの先生に聞きました)
以前、友人からお月さまの状態によって飲み分けるハーブティーのセットを頂きました。
たしかに、満月の時に頂いたハーブティーは満たされたふくよかな感じがしたし
新月のお茶を飲むと、身体が締まるようなすっきり感がありました
満月から新月へは、浄化に向かう時なのだそうです。
ダイエットをするには向いている時期らしいです。
そして精神面や実生活でも、いらない物を排除してゆく時間
そういえば今のシーズン忙しくってお家の中は新聞やら使いかけのものなどが散乱し
気持ちもゲンナリしてしまいます。
今年は、気候も例年に比べて寒くなるのがゆっくりだからまともな衣替えが出来ていないので
洋服ダンスの中は、色々なものがごっちゃになっています
随分前に、親友みきちゃんが「ある本の影響を受けてお家を整理したら
大きなビニール袋10個ほどのゴミが出た!だけどスッキリした~」と話してくれました。
捨てるって勇気がいることだったりしますが、選択するときに「好きか好きじゃないか」
の基準で選ぶそうです。
確かに、好きなものに囲まれて生活するって気持ちもHAPPYになります
「使うかもしれないから、置いておこう」とついつい取っておいても箪笥の肥やしって一杯ある
今日は、浄化の日に費やそう
身体もシェイプ・・・できたら い~な~ な~んてね。