今日は手術が終わって5日目。
 
 
 
子宮頸部円錐切除術の様子はコチラ下矢印
 
 
 
 
 
 
6/19(月)に手術をし、20(火)と21(水)はお休みをもらってました。
 
 
 
体調に問題なければ手術翌日から仕事に行けると聞いていましたが、有給も残ってるし、会社のお姉様方からは「休んでアセアセ」と言ってもらえてスター
 
 
 
結果、お休みをもらっておいてよかったです。
 
 
 
 
 
術後1日目
 
 
朝、彼は仕事で子供たちは学校なので、いつも通りに起きて朝ごはんの準備&朝食パン
 
 
痛みはないけれど、倦怠感はありました。
 
 
椅子に座っているとクラッとしたり、体の中からモヤァっとする感じがして滝汗
 
 
ソファで横になって、ちょこちょこ寝てしまってました。
 
 
昼は娘が帰ってくるので簡単にちらし寿司(海鮮等の具なし)を作って、また横になりましたドクロ
 
 
夕飯は家にあるもので簡単に作って、いつも通りに過ごしてシャワー浴びて寝ましたzzz
 
 
出血はまったくありませんでしたが、うっすーいピンクの液体が出ていました。
 
 
おりものシートだと間に合わないので、ナプキンを付けて過ごしました。
 
 
 
 
 
術後2日目
 
 
朝は術後1日目と同じ。
 
 
全員送り出してから化粧して、休憩してからリハビリがてら買い物へ車
 
 
ナプキンが足りなそうだっので買い足して、スーパーで食材を買いました。
 
 
手術前からすぐ息が上がって動悸がしていましたが、術後も変わらずで…
 
 
ドラッグストアで買い物して車で休暇。
 
 
同じ敷地にあるスーパーで買い物して休憩。
 
 
家に着いたらお昼過ぎてました(笑)
 
 
お昼食べて、持ち帰ってきてた仕事を少しして、ソファでゴロゴロ笑
 
 
この日は昼寝しちゃうと夜寝れなくて、次の日の仕事に支障が出そうだったので、寝ないようにしました。
 
 
で、夕飯作ってシャワー浴びて早めに寝ました。
 
 
この日も出血はなく、液体だけが出続けていました。
 
 
 
 
 
術後3日目
 
 
この日から仕事へ。
 
 
早めに家を出て、駅までゆっくり歩きましたピンク音符
 
 
痛みはないけど、疲れやすいのは変わらずだったので、いつもよりゆっくりゆっくり動きましたアセアセ
 
 
手術前と特段変わらない感じで、普通に仕事できました。
 
 
でも、夕方あたりにちょっとクラクラすると言うか、目が疲れてフラフラすると言うか…
 
 
「復帰初日から張り切らないでね」と上司に言われていたので、これ以上ヤバくなる前にと残業を切り上げて帰りましたうずまき
 
 
この日からうっすーいピンクの液体に少し茶色が混じるようになりました。
 
 
 
 
 
術後4日目
 
 
家事も仕事も問題なくできていました。
 
 
ただ、思っていたより体は疲れを感じていたのか、夜は疲労感がすごかったです悲しい
 
 
少しお腹に痛みを感じることもありましたが、動けないほどでもなく。
 
 
出血もないですが、37.5と微熱がありましたタラー
 
 
問題なく仕事ができたので、一安心して眠れましたむらさき音符
 
 
 
 
術後5日目
 
 
朝から娘の病院に行き、いつも通り家政婦もやりました。
 
 
みんな心配してくれたんですが、痛みもないし疲れやすいのは手術前とかわらないので、思ってた以上に普通に過ごせてます。
 
 
そして、手術から帰ってきてからずっと過食気味です(笑)
 
 
3食しっかり食べて、おやつも食べてます。
 
 
なんですが、体重は増えてません不安ガーン
 
 
うっすーいピンクの液体はほとんど出なくなり、その代わりに生理の4~5日目のような茶色のおりもの?に変わりました。
 
 
量も生理4~5日目くらいでした。
 
 
次の日は仕事関係で都内へ出かける予定があったので、早めに寝ました。