3月におこなった人前式+ウェディングフォトのデータが届きました

整理して自分たちで編集してアルバムも作成しました

そのアルバムに入れた写真と、作ったグッズや着たドレスをご紹介します

作ったもの

ネイル
チャペルでファーストミートセレモニーをやったのですが、その時サプライズでプロポーズされました

リモートで見守ってくれた友達
母との2人で

家族で自然に話しているところを撮ってもらいたくて、アプリの初めてのやりとりを表現したショットを撮ってもらいました
足元のウェルカムボードはダイソーの200円商品に100円の造花つけただけのやつ(笑)
「ジャンプしてくださーい」言われて何回も飛びました(笑)
全部で200カットのデータなんですが、アルバムはそのデータを使えるだけ使った写真もりもりアルバムになりました

当初はフォトだけの予定でしたが、息子の希望通り人前式もやってよかったです

子供たちの気持ちの区切りにもなったし、思い出にもなったし

ちなみに私のドレスは持ち込みで、こちらを着ています

いろんなデザインの候補をあげて、その中から彼と母が同じドレスを選んだのでこちらに決めました

ネットでドレス購入って不安な方もいると思いますが、フォトならネットでも問題ないと思います。
フォトじゃなくてもスカートのラインよってパニエとか入れればちゃんとふんわりしますし

安いしサイズオーダーもできるし。
もし節約したいとか、会場にいいと思うドレスがなければネット購入も選択肢にいれるのはアリだと思います

アクセサリーはポイントで購入

娘はこちら

シンプルがいいという割にこだわりが強くて、決まるまで大変でした…
デザインで選んだんですが、最終的に激安のでした(笑)
彼は会場の衣装室から借りて、差額プラスにはなりましたが想定内。
お互いの靴や彼のタキシード用のシャツなども会場レンタルにして…
私のボディーメイク
彼のヘアセット
当日の母の着付代
娘のヘアセット(会場外の美容室)
データが届いてから作ったアルバム3冊
手作りしたものの材料費
当日の家族でお祝い外食 など
もろもろ込みこみで、人前式とウェディングフォトでかかった費用は
約25万 です。
込みこみでこれなら、かなりお安くできたと思います

彼は2人で新婚旅行に行きたいらしいので、新婚旅行貯金がんばります(笑)