こちらの続きです
https://ameblo.jp/go-happyday-mame/entry-12708989166.html
あと私が気になってるのは、彼の娘ちゃんのことです。
月に1~2回くらい泊まりがけで面会をしています。
泊まりなのは元嫁ちゃんの仕事の都合だそうです。
元嫁ちゃんからしたら、仕事の都合上泊まりで預かって欲しいけど、彼女んちに泊まらせるのは嫌じゃないですか
前にアメンバー記事で書いたんですけど、夏くらいに元嫁ちゃんは「彼女の家にいるようになるなら、もう娘には会わせないから養育費を一括で払え」って言ってたらしくて
でも、そのあとも自分(元嫁ちゃん)の仕事の都合だから、今まで通りの泊まり面会は継続してたんです。
彼がうちに越したらって話はそのあと一切出ていなかったみたい。
先月、彼がうちに来る予定の日に、急遽自分の都合で預かって欲しいから迎えに来てって連絡きた時があって
彼が「彼女んちにいる」って言ったっけ、「彼女んちでもいいから預かって」って
よくよく聞いたら、プライベートではなく仕事関係だったらしいけど…
あれだけ私に会わせたりするの嫌がってたけど、職場でシンママだからって普段融通利かせてもらってる分、穴埋めできるときは頑張りたいから仕方なく預けてきたんだろうなって思ったんです。
娘ちゃんはなんて言われてうちに来たのか気になるけど、まだ4歳だからね
元嫁ちゃん、私に会わせたくない&私の家に泊まらせたくないって思いながらも、仕事のためにって我慢したんだろうなってちょっと同情してたんです
なんですけどね…
彼もちゃんと説明されてないらしんですけど…
ちゃんと休みの申請を出さなかったのか、勤務不可の申請を出さなかったのかはわかりませんが…
また仕事だから泊まりで預かってって連絡がきたんです。
彼の予定確認はなく、強制的に。
NOと言わせない圧だったようです。
まぁ彼の予定はうちに来ることくらいなんですけどね(笑)
しかも、元嫁ちゃんから「彼女さんち連れてってもいいから」的なことを言われたそう
どうしたの元嫁ちゃん??
私は別にいいけど、あんなに嫌がってたのにいいの??
うちの子供たちもやんちゃな娘ちゃんに参るときあるけど、程よく逃げて自分の部屋行ったり勉強したりしてるから大丈夫って言ってくれてるけど…
都合よく彼やうちを使い過ぎじゃないかい??
お願いします感がないのはいかがなものかと思いますけど
だから、本当に仕事なの?って…
そう思うのは私だけでしょうか??笑
彼に聞いた感じだと、基本は平日休みっぽくて、土日や夜勤で働けると手当もつくからだと思うとは言ってたけど…
今回はいつもの面会レベル(月1~2回の泊まり)ってレベルじゃなく、1ヶ月全週末&祝日の泊まりですよ??
毎回うちに連れてくるつもりなのかはまだ確認してないけど、元嫁ちゃんがいいって言ってるし、娘ちゃんはうちに来たがってるし…
たぶん毎週末うちになるんだろうな
もし彼が引っ越して来たら、元嫁ちゃんの遠慮とかなくなってプライベートの用事でも普通に娘ちゃんを預けてきそうな気がする
そうなってくるなら、私は私の子供たちのメンタルも心配になってくるし
その辺、彼がどのくらい先を見据えて考えてるのか…
きっと深くは考えてないと思うので、しっかり話して考えてもらわないとね。
せっかく私は子供たちの手がかからなくなって自分の時間もとれるようになってきたのに、週末全部を娘ちゃんありきで考えるなら自分の休まる時間や資格取得の勉強時間を確保する方法を考えないとだし。
後回しにしてた資格の勉強をちゃんとやって来年受験しようと、通信教育に申し込んだので
彼が考えてるより、私の方が何倍も先を考えてるんだろうな…
ってか、元嫁ちゃんはどう思ってるんだろうか…
まりめのmy Pick