東医宝鑑アカデミー 研修ツアー
4月に参加してきた 東医宝鑑アカデミー卒業生のための研修ツアー 2泊3日の記録です
2日目、夕食に豚カルビをいただいて
その後は自由時間
ソウル駅のロッテマートに行く人がいらしたので
ご一緒させていただきました

この場所、久しぶりすぎて懐かしすぎて、感動さえ覚える
오랜만이야 ~롯데마트~
ロッテマートで購入したかったのはコレ

韓国ヤクルトの「쉼」
これ、日本でいう「ヤクルト1000」的なやつです
なんでも、韓国でも今大人気だそうで、売り切れてることが多いんだそうよ。
4本もいらないけど、、、何故って、重くなるから。
でも、バナナウユ6本セットよりはいいか~と思って購入←6本セット買ってる人いた
味はね、、、先生は「古い家具の匂いがする
」って、妙なことおっしゃってたけど、わたしは、ま、こんなもんかな
乳酸菌の味でした←フツーすぎ
あ、でも、日本のほど甘すぎない感じかな。
優しい味で美味しかったです♥️
他に買ったものはこちら
殆ど食べ物だけど

左上から時計回りに
砂糖ゼロ・糖類ゼロのクッキー❔ケーキ❔
海苔サンド二種類(雑穀・アーモンド)
スキットルズ二種類(プレーン・サワー)
홍삼(朝鮮人参)と도라지(桔梗)を甘く煮付けたお菓子(정과)
ナッツパイ(これ、美味しくて家族に好評でした)
円形のやつは、市場で買った松の実
これに、市場で購入した変なものたち←ヲイ
も合わせると、スーツケースがパンパンになった
いや、このためにスーツケースの半分を空にしてきたんだけどね。

オンライン免税店で買ったものもあるから
帰宅して並べてみたらこーんなことになっちゃった
みんな韓国に行くとこんなもんだよね
●ハングルが書いてある封筒と、可愛い柄の封筒(封筒は一部景福宮内のギフトショップで購入)
●ハングルが書いてあるシール
いやいや、書いてみると結構あるな~ㅋㅋㅋ
~つづく~









