・ご飯
・煮込みハンバ―グ風
(昨日作っておいた、豚合挽き肉団子を入れて、にんにくの芽、しめじ、ピ‐マン、黒豆、キャベツを、だし汁で煮て、ケチャップ、ソ‐スで味付け)
・ニラ玉ス‐プ
(ニラが安かった)
・サラダ
煮込みハンバ‐グ風は旨いっす。濃そうに見えますが、意外にさらっと食べられます。
・煮込みハンバ―グ風
(昨日作っておいた、豚合挽き肉団子を入れて、にんにくの芽、しめじ、ピ‐マン、黒豆、キャベツを、だし汁で煮て、ケチャップ、ソ‐スで味付け)
・ニラ玉ス‐プ
(ニラが安かった)
・サラダ
煮込みハンバ‐グ風は旨いっす。濃そうに見えますが、意外にさらっと食べられます。
【 エクラーレ カメリアエッセンス 】
【 天然ツバキ油(チャ実油)を主成分にした、洗い流さないタイプのヘアオイルです。少量で美しいツヤのあるスタイルを長時間キープします。 】
カラーと量をすいてもらいに行った時に、こう説明されまして、3,000円と少しお高めでしたが購入。
これがものすごく良い!手で触った感じが柔らかくてトゥルットゥルになる!多い髪も落ち着きますし。
記録の為、登場
ボブパーマの時にかなり短かったんですけど、トップの髪がだいぶ伸びてきました。
カラーは、春っぽくてオススメと言われたピンク系の色にしてもらいました。
美容師さん曰く、私はブラウン・イエロー・グリーン系の中では、ピンクが一番合うとのこと。
そう言われてみれば、顔色が明るくみえるかも。
そうそう、
「 最近 『 アホ毛 』 が目立つんです 」って美容師さんに言ったら、『 アホ毛って?(笑) 』って聞かれました。
ピコっと立っている髪の毛をそう呼んでいたのですが、みなさんは何て呼んでいますか?
私の周りは、みんなアホ毛なんだけどなぁ(笑)
そのアホ毛なんですけど、私は切れ毛だと思っていたのですが、どうやら生え変わりの髪の毛が伸びてきたものらしいです。私の髪の量は、普通の人の2~3倍程あるらしいのですが(美容師さんにいつも驚かれるんです…笑)、まだまだ生える私の髪の毛。
生命力強すぎ…∑(゚Д゚)
友人の娘ちんと遊びました☆
食べ物がマジックテ‐プで繋がっていて、そこを玩具の包丁で切る例のやつです。
まだ一歳ちょっとなので、包丁は使わずに、手でもぎってました。
うりゃ~!っと。豪快だわ。
そしてメロンを煮込んだり、大根を丸かじりしたり、ホットケ‐キをコップで飲んだり…。いやぁ、斬新だわ( -_-)
料理の途中、写ってるマラカスを振ってノリノリになったりも。そしてまたもぎる( -_-)
もぎる。もぎる。もぎりまくる。か…神業!かっちょいい!
料理は気合いですな、師匠。
食べ物がマジックテ‐プで繋がっていて、そこを玩具の包丁で切る例のやつです。
まだ一歳ちょっとなので、包丁は使わずに、手でもぎってました。
うりゃ~!っと。豪快だわ。
そしてメロンを煮込んだり、大根を丸かじりしたり、ホットケ‐キをコップで飲んだり…。いやぁ、斬新だわ( -_-)
料理の途中、写ってるマラカスを振ってノリノリになったりも。そしてまたもぎる( -_-)
もぎる。もぎる。もぎりまくる。か…神業!かっちょいい!
料理は気合いですな、師匠。
わらび餅がおいしいと有名な甘味処に連れて行ってもらいました☆
バニラアイスが3つ、手前には黒ごまケ‐キ、そしてドドンとわらび餅!かなりの量でした。でもわらび餅は本当に絶品。弾力がたまらんかったです。甘すぎることなく、絶妙なお味( -_-)
バニラアイスが3つ、手前には黒ごまケ‐キ、そしてドドンとわらび餅!かなりの量でした。でもわらび餅は本当に絶品。弾力がたまらんかったです。甘すぎることなく、絶妙なお味( -_-)