【うまろぐ】競馬結果2015 ファルコンステークス | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

ファルコンステークスは、何と何とタガノアザガルが制しました。

ハナ差ハナ差の大接戦を制したのは、3頭でいちばんの人気薄。
アクティブミノル・セカンドテーブルという重賞勝ち馬の2頭の後ろにつけたタガノアザガル。
最後の直線で前の2頭を抜こうとするや、アクティブミノルとの激しい追い比べ。
ゴール手前では後方からヤマカツエースが追い込みましたが、何とか2頭よりも先着しました。

勝ったタガノアザガルは何と14番人気。
前走のクロッカスステークス(東京芝1400m)で9着、前々走の朝日杯フューチュリティステークス(阪神芝1600m)では10着と、ここ最近は残念な成績に。
ただこの馬、中京の1400mで勝っていたのです。
コース経験は大切ですね。

そしてもう1つ。
松田大作騎手は、97年のデビュー以来19年目にして初めての重賞制覇。
112回目の挑戦で初の重賞制覇でした。おめでとうございます!

<競馬どどいつ>
初の重賞 制覇で涙
何より苦節 19年

いつかいつかと自分も楽しみにしていましたよ。