【うまろぐ】競馬予想2015 きさらぎ賞 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

こんなことをこのページで書くのはとても稀ですが、残念なお話を1つ。
昨年末から、SKE48のメンバーの卒業発表が相次いでいるようです。
「ナガオカ×スクランブル」に出演されていた佐藤実絵子さんを皮切りに、同番組の中でミニ番組を担当している古川愛李さんなど、合わせて9人が発表しています。
自分は番組で聞いた人以外はあまり知りませんが、卒業しても個々のご健勝をお祈りしたいところです。
それにしても、昨年の今頃だったらこんな話題はほとんど取り上げないのに、こうして書いているのも「ナガオカ×スクランブル」のおかげだと思っています。
あの番組、本当に凄いです。

さて、今週の京都はきさらぎ賞
近年ではクラシックへの登竜門にもなっています。

◎ポルトドートウィユ
○ルージュバック
▲ネオスターダム
△アッシュゴールド


頭数は8頭ながら、おもしろいレースになりそうです。
この馬で、という決め手が見当たらず、どの馬でいこうか迷ってしまいがち。
こういう時は、ある程度絞ってから直感で…というのもありかもしれません。

が、自分は普通に予想。
今回はポルトドートウィユでいきます。
京都の同じコースで走ったことがあり、その時のタイムがなかなか優秀。
3着以下になったこともなく、期待が持てそうです。

相手は2戦2勝のルージュバックも気になりますが、この馬は関東馬。
右回りでの競馬も関西でのレースも初めてで、いまいち信憑性に欠けます。
そこで目をつけたのが、ネオスターダム。
こちらも京都の同じコースで走り、タイムはそこそこ。
天気によって馬場が悪くなればおもしろいでしょう。

【バーチャル予想】
○馬連 ながし
5-2・3・4 2,000P
5-6・8 1,000P
2-3・4 1,000P

<競馬どどいつ>
コース経験 この時期大事
穴さえあける こともある

思い返すは8年前のフィリーズレビュー…。