今年の競馬予想も日曜日の2レースを残すのみ。
今年の【バーチャル予想】は夏あたりはなかなか調子がよかったものの、終盤に連敗を重ねたためにマイナス(阪神カップ終了時点)となってしまいました。
その時を考えるに、もう少し考えたら取れたのではないか?という予想も何レースかあっただけに、落ち着いて予想がしたいなと思いました。
その一方、馬券の買い方のバリエーションも増えたので、悪い1年ではなかった気がします。
来年の競馬予想も今年と同じ格好の予定でいきたいと思いますので、どうかお付き合い下さい。
さて。
今年の競馬の最終日は、重賞が2つに増えました。
有馬記念の前に行われるのがホープフルステークス。
来年のクラシックを目指すであろう馬が参戦してきました。
◎ダノンメジャー
○シャイニングレイ
▲レトロロック
△ティルナノーグ
△エニグマバリエート
今年から重賞になったこのレース。
以前は葉牡丹賞という2歳限定のレース(今年は12月6日)から参戦してくる馬もいるのですが、今年はそんな馬もおらず、全馬が中山コース初体験です。
※と書いているように、当ブログでは今回のホープフルステークスを、以前のそれと同じと解釈します。
そんな中で、今回はダノンメジャーでいきましょう。
前回の京都2歳ステークスではベルラップに敗れての2着だったものの、その時は不利がありました。
そこを考えると、今回でのリベンジも十分可能でしょう。
他の馬は、ダノンメジャーも含めて「2000mを経験したことのある馬」から選びました。
今回の大穴はエニグマバリエート。
人気薄でも岩田騎手は怖い!
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
2・8・9・10・15
10点 1,000P
<競馬川柳>
初めての 場に2歳馬は 戸惑おう
中山コースもさることながら、何と言っても有馬記念当日の独特とも言えそうな雰囲気。
そこでも自分のレースができればとても強そうです。