サッカーのJ1リーグは昨日第33節が行われ、残すところ全チームあと1試合となりました。
自分なら、愛知県在住ということもあって名古屋グランパスを応援したいところですが、最近はとある方がファンだということで、ガンバ大阪も応援しています。
そのガンバが昨日の試合で勝利し、浦和レッズを抜いて首位に浮上。9年ぶりのリーグ制覇と今年の3冠制覇を目前にしています。
そして、来週の最終節にはガンバが徳島ヴォルティスと、そして追いかけるレッズがよりによってグランパスと試合が控えています。
とある方のためにもグランパスがガンバの援護射撃をしてほしいです。
ちなみに、優勝の可能性を残すもう1チーム・鹿島アントラーズの対戦相手はサガン鳥栖。
さて、ジャパンカップが終わっても、競馬場にいて楽しむレースがあります。
京都のメインレースは、最終レースの京阪杯。
くれぐれもマークシートの間違いにはご注意を。
◎レッドオーヴァル
○エピセアローム
▲アンバルブライベン
△ワキノブレイブ
△アースソニック
△スギノエンデバー
比較的内枠に強そうな馬が揃いました。
その中でも、短距離戦で結果を残しているレッドオーヴァルで。
不良馬場に泣いた高松宮記念こそ大敗したものの、それ以外は今年に入ってからでは3着以内と堅実。
今回のメンバーなら、かなりの好走は期待できましょう。
相手筆頭は、実力のあるエピセアローム。
前走のセントウルステークスでは3着。小倉2歳ステークスを制した2歳牝馬とはいえ、まだまだ力の衰えを感じません。
54kgで走れるのも魅力的。
その他にも、京都が得意な馬や勢いのある馬で。
ジャパンカップが終わっても、まだまだ見逃せません!
【バーチャル予想】
○馬連 ツインながし
4-1・5・7・10・14
1-4・5・7・10・14
5点ずつ 各1,000P
<競馬川柳>
レッドでも 応援するの 競馬だけ
えっと、ガンバが勝てばほぼ間違いなく優勝で、ガンバが負けてレッズが勝てば逆転。
レッズも負けてアントラーズが勝てばこちらも逆転で、3チームとも負ければガンバ。
ガンバとレッズが共に引き分けたら、アントラーズが勝てば得失点差勝負。
となると、グランパスは勝てばガンバの援護射撃、負ければレッズに追い風…