運動会のシーズンまであと少しとなりました。
最近では、6月あたりに運動会をやる学校もいるかもしれません。
そんな中、最近は組体操を中止しろだの、徒競走に順位をつけるなだのといった注文を保護者からもらう…なんて話も耳にします。
自分たちが小学生の頃(今から15~20年も前)なんて、そんな話はほとんどなかったように思えますが、どうしてこんな話が出たんでしょう?
さて、関西の秋競馬は阪神から。
今週はスプリンターズステークスへのステップ・セントウルステークスが行われます。
◎エピセアローム
○トーホウアマポーラ
▲ハクサンムーン
△メイショウイザヨイ
△リトルゲルダ
開幕週ということで、馬場の内側が有利。
そうなってくると、エピセアロームあたりか。
2年前に好走した舞台でもあります。
あるいは、持ち時計がいちばん速いトーホウアマポーラもいいかもしれません。
こちらは1200mでは11戦して10回が3着以内。安定した成績を残しています。
と考えると、いちばん外の枠にいるハクサンムーンあたりはちょっとしんどいかも。
【バーチャル予想】
○馬連 ながし
3-4 2,800P
3-1・10・15 各1,200P
4-1・10・15 各1,200P
<競馬川柳>
3歳の 時には見えた タイトルを
今度こそはと 願う5歳馬
最近では馬齢の感覚がちょっと失われかけていたりします。