姫caratのライブに行ってきた2014夏 その2 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

姫caratのライブのレポート、後編です。


大いに盛り上がった姫caratのステージも終わり、続いてはたんこぶちんさんのステージ。

なのですが、自分は余韻に浸るべく少し休憩した後、1曲目の途中あたりにステージに戻りました。
もちろん、今回も下手側。
姫caratの時よりも少し後ろに位置し、入場した時にもらったサイリウム(ピンク)を折って臨みました。

この「たんこぶちん」というバンド、かつて「Music Revolution」という大会で活躍していて、実力は申し分なし。
たんこぶちんさんのファンの方もたくさん来ていて、大盛り上がりのライブとなりました。

1409748663586.jpg

ちなみに今回のセットリスト。


そんな中。

ステージの途中にふと横を見てみると、物販で使うであろう机の向こうに渚奈子さんを発見。
手には何も持っていなかったので、姫caratのステージの時に振った青いサイリウムを貸してあげました。
アンコールの前あたりには、渚奈子さんが自分の隣に来ていて、いっしょに盛り上がることもできました。
更にアンコールの時には、机の向こうに木下さんも発見。
こちらも姫caratのステージで振ったピンクのサイリウムを貸してあげました。

と、姫caratの皆さんとも時間をシェアできた、たんこぶちんさんのライブが終わりました。

両グループのライブが終わり、物販では姫caratのメンバー全員が入った「フルメンチェキ」と、渚奈子さんとの2ショットチェキを撮影しました。
さらに旅行のおみやげもメンバーそれぞれにあげました。
と、最後まで姫caratのライブを楽しみながら、渋谷を後にしました。


今回で姫caratのライブを見たのは、インディーズの頃を含めて6度目でしたが、自分の中では今回がいちばんよかったな、と感じています。
見に行くたびに、姫caratの皆さんがどんどん成長している気がします。
旅先から1日で帰るにはしんどいこともありましたが、旅の途中に寄って見に行った甲斐がありました。
ライブがよすぎて旅の途中に行ったのは嬉しい誤算です。


今後はライブの予定が1つしかなく、自分にとってはいつ見に行けるか分からないですが、もしライブがあれば行こうと予定している週はあります。
その時にライブがあれば、次のライブでも大いに楽しみたいです。