目黒記念はマイネルメダリストが制しました。
今回が重賞初挑戦となったグランデスバルや人気を集めたラブリーデイが先頭グループを形成する中、マイネルメダリストは中団よりも後ろでの競馬となりました。
そして最後の直線では、各馬をいちばん外から追い抜いてしまいました。
戦績からして、この馬は東京よりもむしろ中山向きというイメージが。
東京では6戦して未勝利でした。
ただ、ここは2500mにして、何があるか分からないハンデ戦。
本当に分からなかったですね。
それにしても、radikoで聞けなかったのは残念ですね。
<競馬どどいつ>
年に2度しか 使われないし
当たらないのも 仕方なし?
ただ、これを言ってしまうと、ステイヤーズステークスや阪神大賞典、ダイヤモンドステークスはどうなるんだ?ということにも。
こういった言い訳はやめましょう。